日産、都心各地でタクシー初乗り無料券配布を計画 自動車メーカーがなぜ?

日産自動車が、東京都心各地でタクシーの初乗り無料乗車券を配布します。なぜ自動車メーカーがタクシーの無料券を配るのでしょうか。

「未来のタクシー」を知ってもらうため

 日産自動車が2015年7月6日(月)、東京駅八重洲中央口で「NV200タクシー」の初乗り乗車無料券(730円相当)を配布しました。

「NV200タクシー」は日産の多目的商用車「NV200(日本名:NV200「バネット」)」をベースに開発されたモデルで、アメリカのニューヨークでは次世代の「イエローキャブ」として約700台が導入されています。

 またスペインのバルセロナ、オランダのアムステルダムなどでは、電気自動車「e-NV200」ベースのタクシー約200台がサービスを展開。「NV200」をベースにしたタクシーが、世界で走っています。

Large 150707 nissan 01
東京駅八重洲中央口に「NV200タクシー」の実車を展示。初乗り無料乗車券の配布が行われた(2015年7月6日、下山光晴撮影)。

 今回、東京駅で行われた初乗り乗車無料券の配布は、そんな「NV200タクシー」の快適性、乗り心地を体感してもらうことを目的に、日産が実施したもの。現在、日本でミニバン形のタクシーは一般的ではありません。そうしたなか、同社営業本部フリート事業部の野出部長は、これが“未来のタクシー”だよというメッセージを広めるために、無料乗車券の配布企画をスタートさせたといいます。

 また訪日観光客が増えている近年、荷物の多いそうした人たちも積載スペースの広い「NV200タクシー」なら問題なく利用してもらえると野出部長。「時間はかかるかもしませんが、じっくりプロモーションしていきたいです」と話します。

「NV200タクシー」の初乗り乗車無料券は今後、東京駅丸の内口(7/7)や新橋駅SL広場(7/8~10)、有楽町駅日比谷口(7/15~17)、恵比寿駅西口(7/22~24)、新宿駅東口(7/29~31)、品川港南口(8/5~7)でも13時から20時まで実施するとのこと。合計で5万4500部が配布される予定です。

【了】

Writer: 下山光晴

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

3件のコメント

  1. nv200ベースの車椅子タクシーのデビューはまだか!!?

  2. 正直、この車は、タクシーには向かない…

    秋田県や伊豆大島で、観光に一日チャーターしたけど、後輪のサスペンスが固すぎて、トラックに乗っている様。
    乗り心地、悪すぎ!!
    背中が痛くなり、観光が終わって、ホテルに付いた時には、ヘロヘロ状態に…
    エンジンの馬力が無くて、騒音は酷いし、レンタカーで運転していても、ストレスが溜まりまくりました。

    首都高にこんな車が増えたら、事故が増える様に思えます。

    馬力を上げて、サスペンスを柔らかくしないと、駄目でしょう。
    この車が来たら、次の方に譲ります。

  3. 交通バリアフリーの一助になると思い、初期の車いすも乗るNV200タクシーを導入運行していました。
    当初は広い室内でお客様の受けもよく、また車いすのまま乗車できるので好評でしたが…
    常連さん、車いす利用者さんにはわかるんですね。敬遠されるようになりました。
    まず、サスやシートが硬すぎて(タイヤはトラック用でした)
    突き上げや振動がもろで、酔っていると余計に酔いがまわり気分が悪くなると。
    車いすの方は、降りると頭がフラフラする。ヘッドポイントが高すぎて揺れがさらに揺れるわけです。
    脊椎・頸椎損傷の方は、下からの突き上げがきつすぎて症状が悪化するとまで言われました。

    車体の割には排気量が小さすぎて力がない分踏み込んでしまい燃費が悪し(2Lクラウンの方がまし)
    Aピラーが太すぎて視界悪い。ドアミラーの位置も悪い。と乗務員報告あり。
    電装系がすぐ壊れるし…
    結局、信号無視の車に突っ込まれて廃車となりましたが、乗務員は怪我もなく車体は頑丈なのはわかりました。
    日産の営業マンさんには、「サス改良したので次もぜひ」とわ言われましたが…
    よくよく調べると、海外はセレナの足回り、日本はバンのままでした。
    ウチはもう導入しないと思いますが、日産さん頑張ってください。
    今はシエンタ(車いす対応)をタクシーにしてがんばっています。