歴史的価値ある「幻の新橋駅」、活用方法探る 東京メトロ

東京メトロ新橋駅にある「幻のホーム」、それを活用するため、約80人が同地を訪れました。もしかすると今後、「幻のホーム」は日常的に見られるようになるかもしれません。

社内で活用が考えられていた「幻のホーム」

 新橋駅「幻のホーム」を活用するため、2015年11月28日(土)、およそ80人がその場所を訪れました。

 東京メトロ銀座線の新橋駅(港区)には、「幻のホーム」「幻の新橋駅」と呼ばれている場所があります。昭和初期にわずか8ヶ月しか使われなかったホームがいまなお、その当時の雰囲気を残したまま存在しており、そう呼ばれているのです。

Large 151128 metro 01
タイルで描かれた右書きの「新橋」を触るなど、「幻のホーム」を感じる訪問者たち(2015年11月28日、恵 知仁撮影)。

 この新橋駅「幻のホーム」、現在は電車の夜間留置場所、また会議室などバックヤードとして利用されており、通常、関係者以外はそこへ立ち入ることができません。

 ただ時折、東京メトロはこの場所に入れるイベントを開催。その際は大きな反響があるそうですが、バックヤードであり、狭いため、一般公開の実施はなかなか難しいといいます。

 しかし東京メトロ内では以前から、「この歴史的価値のあるホームを活用できないか」という考えがあったとのこと。そこで現在、同社が2017年の銀座線開業90周年を見据えて行っている各駅のリニューアルデザインコンペに合わせて、この新橋駅「幻のホーム」についても活用アイディアの募集を決定。今年10月27日、「東京メトロ 銀座線 ビジネスエリア 駅デザインコンペ【幻のホーム活用アイデア部門】」の実施を発表しました。

 こうした経緯から11月28日(土)、「幻のホーム」活用案の応募を考えている人たち約80人に、東京メトロはその場所を公開しました。

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。