日本の空飛んだ「マリーン・ワン」 特殊なアメリカの大統領専用機事情

各国の首脳が集った「G7伊勢志摩サミット」。要人輸送機もさまざまな機体が来日しましたが、アメリカだけは特殊でした。また、アメリカ大統領の搭乗機として知られる「エアフォース・ワン」にも変化が訪れる見込みです。

国内の移動はVIP仕様の自衛隊大型ヘリが担当 ただ、あの国は例外

 2016年5月26日(木)、三重県で「G7伊勢志摩サミット」が開催されました。これにともない羽田空港や中部国際空港(愛知県)には、アメリカ大統領のVC-25(ボーイング747-200)、ドイツ首相のエアバスA340-300、イタリア首相のエアバスA319CJ、カナダ首相のCC-150「ポラリス」(エアバスA310-300)、フランス大統領のA330-200、イギリス首相のボーイング757-200(タイタンエアウェイズのチャーター機)と、各国の要人輸送機が次々に飛来しています。

 そして日本国内における各国首脳らの移動は、陸上自衛隊が保有するボーイング/川崎重工CH-47JA「チヌーク」大型輸送ヘリコプターが担当しました。CH-47JAは通常、貨物室内の左右に人員輸送用の簡易座席が標準で装備されていますが、今回これは使用されず、貨物室内に別途、VIP輸送用の座席を固定したうえで各国の要人を迎え入れています。このVIP輸送仕様では、10名が搭乗可能です。

Large 160528 usa 01
アメリカ大統領専用ヘリとして今回、日本に持ち込まれたVH-3D「シーキング」(写真出典:アメリカ海兵隊)。

 しかしアメリカのオバマ大統領だけは、ボーイングC-17「グローブマスターIII」大型輸送機によって、本国から自前の専用ヘリコプターを持ち込んでおり、自衛隊機には搭乗していません。これは今回だけが特別なのではなく、基本的にアメリカ大統領は、保安上の理由からアメリカ軍の航空機にしか搭乗しないのです。過去の歴代大統領が来日した際にも同様に、専用ヘリコプターを持ち込んでいます。

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

2件のコメント

  1. 米軍機よりロシア軍機の方が頑丈で役に立ちそうな気がします。
    相模原駅北口の米軍基地跡地はロシアとイランの共同でペルシア図書館、ロシア語図書館とクレムリン公園があれば良いかと思います。

  2. 映画エアフォースワンで最後に大統領が空中移乗したのは海兵隊のC-130という設定だったと思います。従ってコールサインの変更はマリーンワンであるべきで映画製作側は海兵隊にどういう説明をしたのか?エンドロールを見ていないので海兵隊には協力を頼んでいない?断られた腹いせ?