東北中央道の福島~米沢間、11月開通 長さ9kmの「栗子トンネル」で峠越え

東北中央道の福島大笹生IC~米沢北IC間が、2017年11月4日に開通します。

通行料は無料

 国土交通省と福島県、山形県、NEXCO東日本東北支社は2017年9月13日(水)、東北中央道の福島大笹生IC~米沢北IC間35.6kmが、2017年11月4日(土)に開通すると発表しました。

 東北中央道は福島県相馬市の常磐道・相馬ICを起点に福島市、山形県米沢市、山形市、新庄市などを経由し秋田県横手市で秋田道の横手ICに接続する計画の高速道路です。現在は途切れ途切れの形で一部区間が開通しています。

Large 170913 tohokuchihoseibikyoku 01
東北中央道の福島大笹生IC~米沢北IC間が、2017年11月4日に開通(画像:国土交通省東北地方整備局)。

 福島大笹生IC~米沢北IC間が完成すると、東北道の福島JCTから、東北中央道を構成する「米沢南陽道路」(米沢北IC~南陽高畠IC)までが1本に。そして途中には、米沢八幡原ICと米沢中央ICが設置されます。

 国土交通省によると、福島県と山形県にまたがる栗子峠付近は降雪量が多く、現在の国道13号は5%を超える急勾配や半径150m未満の急カーブがあることもあり、2016年は大型車などの立ち往生が東北地方の8割にあたる130台も発生。また、大雨や風雪などによる通行止めも年間平均4回発生しているといいます。

 この区間を長さ8972mの「栗子トンネル」で通過する東北中央道が開通すると、通行止め時の大幅な迂回が回避されるほか、冬季も安全、安心な通行が確保されるとしています。

 福島市役所~米沢市役所間の所要時間は、現在の国道13号経由の約60分から、東北中央道開通後は約40分に短縮される見込みです。

 今回開通する福島大笹生IC~米沢北IC間は、無料で通行できます。ただし、自動車専用道であるため、自転車や軽車両、二輪車(125cc以下)は通行できません。また、「栗子トンネル」のある福島大笹生IC~米沢八幡原IC間は危険物積載車両の通行も不可とされます。

【了】

この記事の画像をもっと見る(2枚)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

3件のコメント

  1. こりゃ有り難い!旧道のトンネルの工事では公団の先導車を用いた交互通行を実施されちゃいましたからね

  2. 長大トンネル部分だけ300円で通れる有料道路にしたとしても十分に需要はあると思いますが、新直轄になったおかげで無料なんですね。トンネルの今後の維持管理費用は 、根元利益を得られるnexco東日本持ちになるのか、国道13号の維持管理費(国と福島県、山形県)から捻出するのか、どちらなのでしょうね。

  3. 栗子峠を通らないで米沢入りできるのはありがたい!なんど帰るのを断念したか(泣)
    四ツ木~茨城間の国道6号線沿いにも高速作ってくれないかな。