スマホ活用した決済端末を新開発 JR常磐線普通列車グリーン車の車内販売に先行導入

JR常磐線普通列車グリーン車の車内販売に、交通系電子マネーの決済サービスを先行導入。今後、首都圏各路線を走る普通列車グリーン車への導入も検討されます。

品川~勝田間の普通列車に先行導入

 JR東日本と日本レストランエンタプライズ(NRE)は2018年2月2日(金)、常磐線普通列車のグリーン車で行っている車内販売に、交通系電子マネー決済サービスを先行導入すると発表しました。

Large 180202 jregreensuica 01
クラウドPOS型ハンディ端末を使用した決済のイメージ(画像:JR東日本)。

 現在、首都圏を走る普通列車のグリーン車では、ビールなどのアルコール類を含む飲み物や、おつまみなどを販売しています。決済は現金のみですが、2月3日(土)から常磐線(上野東京ライン)普通列車の品川~勝田間で、新開発の汎用スマートフォンを活用したクラウドPOS型ハンディ端末を先行導入し、「Suica」「PASMO」をはじめとする交通系電子マネーの決済サービスが開始されます(一部列車・区間を除く)。

 なお、車内でのグリーン券の発売は、従来通り現金決済のみです。また、今回の先行導入の結果を踏まえ、今後、首都圏各路線を走る普通列車グリーン車への本格的な導入などが検討されます。

【了】

この記事の画像をもっと見る(2枚)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

1件のコメント

  1. いつになったら、JR九州の幸崎~佐伯間は、電子マネー化するんでしょうかね?