急行「津軽」運転 東北本線は「SL銀河」「新特急なすの」も JR東日本春の臨時列車

JR東日本が春の臨時列車を発表。奥羽本線では12系客車を使った急行「津軽」、東北本線では快速「SL銀河いわて幸せ大作戦」、185系電車による特急「なつかしの新特急なすの」などを運転します。

急行「津軽」は湯沢~弘前間で運転

 JR東日本は2019年1月18日(金)、春に運転する増発列車の概要を発表しました。

 急行「津軽」は5月18日(土)と19日(日)に、奥羽本線の湯沢~弘前間で運転されます。列車は全車指定席で、編成は電気機関車+12系客車6両。「津軽」は、かつて上野~青森間を東北本線・奥羽本線経由で結んでいた夜行急行と同じ列車名です。

Large 190118 jrerinji 01
通常は釜石線を走る臨時快速「SL銀河」(画像:JR東日本)。

 新宿~河口湖間を結ぶ臨時快速「富士山」は3月8日(金)、臨時快速「ホリデー快速富士山」は3月10日(日)まで設定。3月16日(土)のダイヤ改正後は同区間で、特急「富士回遊」が運転されます。臨時列車である特急「富士回遊91号」「同92号」はE257系電車5両編成です。

 東北本線では、2019年4月から6月にかけて開催される岩手観光キャンペーンのオープニングを飾る列車として、臨時快速「SL銀河いわて幸せ大作戦」を運転。4月6日(土)は盛岡から一ノ関へ、翌7日(日)は一ノ関から盛岡までを走ります。全車指定席で、編成はC58形蒸気機関車とキハ141系4両です。

 5月26日(日)には、観光キャンペーン「栃木アフターデスティネーションキャンペーン」の目玉列車として、臨時特急「なつかしの新特急なすの」を上野~黒磯間で運転。「新特急なすの」は1995(平成7)年まで使われていた列車名です。今回使用の車両は、当時と同じ185系電車7両で、全車指定席です。

 このほかにも、多くの臨時列車の運転が計画されています。

【了】

この記事の画像をもっと見る(2枚)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。