ミャンマー、フェイスブック遮断=国軍が抗議抑え込みか
【バンコク時事】クーデターで国軍が実権を掌握したミャンマーで4日未明、フェイスブックが遮断された。ミャンマーではクーデターに抗議する動きが広がっており、インターネット交流サイト(SNS)を通じた情報交換を抑え込む狙いがあるとみられる。
フェイスブック社はミャンマー当局が通信各社に遮断を命じたことを明らかにし、「国民が家族や友人と連絡を取り合い、重要な情報に接することができるよう接続の回復を求める」との声明を出した。ノルウェー通信大手テレノールは、運輸通信省から3日にフェイスブックの遮断を命じられたと発表。人権侵害の面から「重大な懸念」を表明した。
ミャンマーでは多くの人がフェイスブックを連絡や情報交換の手段として活用。抗議行動の様子もフェイスブックを通じて拡散している。
【了】
コメント