東急・相鉄新横浜線のダイヤを予想してみた 前代未聞の9路線直通 期待と懸念

相鉄・東急新横浜線の開業が迫ってきました。6社局9路線にまたがる直通ダイヤはどうなるのでしょうか。2022年2月時点の公開情報から、東急東横線・目黒線への乗り入れパターンを推理してみました。

6、8、10両編成が走る東急新横浜線

 相模鉄道など7社局は2022年1月、羽沢横浜国大~新横浜~日吉間で建設中の相鉄新横浜線・東急新横浜線を2023年3月に開業すると発表しました。

 今回の発表で注目すべきは運行形態の概要が示されたことです。新横浜線を介した直通運転は、相鉄(本線・いずみ野線)、東急(目黒線・東横線)に加え、東京メトロ(南北線・副都心線)、埼玉高速鉄道(埼玉スタジアム線)、東京都交通局(三田線)、東武鉄道(東上線)の6事業者の9路線に渡って行われます。

Large 220203 yosou 01

拡大画像

相鉄21000系(左)と東急目黒線の3020系(右)(画像:相模鉄道、東急電鉄)。

 これまで第1種鉄道事業者による相互直通運転は、副都心線を介した5事業者(東京メトロ・東急・横浜高速鉄道・東武・西武)が最多でしたが、それを上回る規模になります。相鉄沿線から都心への直通ルート拡大のみならず、相互直通運転を行う各線と新横浜が直結されることによる東海道新幹線へのアクセス向上も期待されています。

 では各路線からどの程度の本数が設定されるのでしょうか。今回は概要のみの発表で細かいダイヤは公表されていませんが、どのような変化があるか、公開情報から一足先に推理してみましょう。

 発表によると、東急新横浜線には8両と10両、一部6両編成の車両が走りますが、相鉄新横浜線は8両と10両のみの運行です。東急は目黒線の全編成を8両化しますが、南北線と埼玉高速鉄道、三田線には6両編成が残るため、これら路線の所属車両も新横浜までは乗り入れることが分かります。

 東急・相鉄新横浜線は事実上、日吉(横浜市港北区)から目黒線を延伸する形の路線ですが、同駅から東横線への直通列車も設定されます。ただ、目黒線各駅と東横線の優等列車通過駅は8両分しかホームがありませんので、10両編成は必然的に、東横線内は優等列車として運転されることになります。

【新横浜線経由】所要時間や運行頻度はどのくらい?

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

3件のコメント

  1. 東急東横線・みなとみらい線の各駅停車は8両のみ、特急・通勤特急はほとんど10両ですが、急行以上は8両もしくは10両です。なので、各駅停車しか止まらない駅はホームは10両分あるが、ホームドアは8両分しかありません(急行以上停車駅はホームドアが10両分ある)。東京メトロ副都心線の各駅停車は8両編成だけではなく10両編成もあります(10両編成は東横線内急行以上)。よって、各駅停車しか止まらない駅でもホームは10両分です(明治神宮前[原宿]駅は元々急行は通過していたが、現在急行は停車)。西武池袋線(飯能まで)も、池袋発着の各駅停車は8両編成だけで、有楽町線から乗り入れる各駅停車が10両、副都心線から乗り入れる各駅停車は8両もしくは10両です。椎名町駅〜桜台駅も含め、各駅停車しか止まらない駅でもホームは10両分です。東武東上線は、池袋発着は現在全て10両編成です。相鉄線も横浜発着は現在全て10両編成です。
    日吉から新横浜まではワンマン運転になりそうです。有楽町線(ツーマン)・副都心線(ワンマン)の和光市〜小竹向原間はワンマン運転です(8号線がツーマン、13号線がワンマンとなる)。

    相鉄線(いずみ野線・新横浜線を含む)、東急目黒線・東横線・新横浜線、東京メトロ南北線・副都心線、都営三田線、埼玉高速鉄道埼玉スタジアム線、東武東上線
    以上6社9路線 +
    西武池袋線(西武有楽町線・豊島線・狭山線・秩父線を含む)、横浜高速鉄道みなとみらい線、JR埼京線/川越線/湘南新宿ライン・横須賀線・羽沢新宿ライン(鶴見〜羽沢横浜国大)・総武線、東京臨海高速鉄道りんかい線
    以上10社16路線
    さらに広げると、東海道、東北、高崎、八高、内房、外房、成田、常磐、両毛、上越、伊東、伊豆急、御殿場、駿豆、…、もう数え切れません。
    有楽町線とりんかい線が京葉線と直通運転すると…

    • さらに豊住線が開通して、半蔵門線(東武スカイツリーライン日光線伊勢崎線方面)、
      メトロは豊住線半蔵門線「東武の伊勢崎線日光線、アーバンパークライン、鬼怒川線、宇都宮線、桐生線、佐野線、小泉線」そこからさらに東武の直通可能な路線として、野岩鉄道、会津鉄道(会津田島から先JR?)、秩父鉄道、田園都市線ですね。以前行われていた小田急ロマンスカーのベイリゾートのルートを含めたら千代田線、小田原線、このルートで線路上繋がっているのは、江ノ島線、多摩線、箱根登山線

  2. >東横線直通1本、目黒線
    >直通3本というのは
    >バランスが悪すぎます 

    東横線乗り入れはアリバイのようなものかと思っていました。今もJR乗り入れは昼間は30分ごとです。都市の電車としてはどうなのでしょう?