どこまで盛るの? 海自新型艦艇「イージス・システム搭載艦」は想像以上に多機能化へ

海自の新型艦「イージス・システム搭載艦」が、多機能化へと大きく舵を切った模様です。そもそもの建造目的とはずいぶんと異なるそのコンセプト、どういった内容でどのような点が問題なのかを解説します。

迎撃ミサイルのみならず長射程巡航ミサイルまで?

 2022年8月17日(水)に読売新聞が報じたところによると、現在その建造が計画されている「イージス・システム搭載艦」について、政府はこれに12式地対艦誘導弾を改修して新たに開発される国産の長射程巡航ミサイルや、巡航ミサイルなどに対処する迎撃ミサイル「SM-6」を装備する方向であることが明らかになりました。また、8月末に公表される予定の来年度(2023年度)防衛予算の概算要求に、建造関連の予算を盛り込む方針もあわせて報じられています。

Large 220818 ass 01

拡大画像

「SPY-7」搭載艦のイメージ(画像:ロッキード・マーチン)。

そもそも「イージス・システム搭載艦」とは?

 この「イージス・システム搭載艦」に関する報道の意味を理解するためには、そもそもこれがどのような艦艇であるのかを把握することが重要です。

 イージス・システム搭載艦は、2020年に突如配備の中止が決定された地上配備型ミサイル迎撃システム「イージス・アショア」を代替する目的で建造が決定された艦艇です。

 現在、北朝鮮による突発的な弾道ミサイルの発射を警戒するため、海上自衛隊の「イージス艦」が日本海に常時展開する態勢が敷かれていますが、中国の海洋進出に対応しなければならない海上自衛隊にとって、これは非常に大きな負担です。そこで、その負担を軽減するべく配備が計画されたのがイージス・アショアでした。弾道ミサイルへの対応はイージス・アショアに任せて、イージス艦は中国への対応に専念させようという構想です。

 しかし、そのイージス・アショアの配備が中止されてしまったため、代替策が必要になりました。そこで、すでにイージス・アショア用に購入していたレーダーの「SPY-7」やミサイルを撃ちだす「垂直発射装置(VLS)」といった構成品を船に搭載し、長期間海上にとどまりながら常時弾道ミサイルの発射を警戒しつつ、必要に応じてこれを迎撃する装備として建造が決定されたのが、イージス・システム搭載艦なのです。

 つまり、イージス・システム搭載艦はイージス・アショアの代替策であり、これと同様の役割を果たすことが求められます。そこで、海上自衛隊で運用されている護衛艦と比較してその船体を大きくし、洋上で長期間にわたる活動を行うことを目指しているとみられています。ただし、この「船体の大型化」という点については、搭載が予定されるレーダーの「SPY-7」がもともと艦艇への搭載を予定していなかったためにサイズが大きく、これを装備するための大型化ではないかとの見方もなされています。

【画像】盛りすぎといえば…トップヘビーすぎて転覆した旧海軍水雷艇「友鶴」

最新記事

コメント

Leave a Reply to たぬきマン Cancel reply

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

7件のコメント

  1. 元々地上イージスだって中SAM+警備中隊の24時間監視が必要なんだから大げさに騒ぐことも無い。開き直って思いっきり多機能化して海上の移動要塞化するべきだろう。これを鎮守府として各地方隊に配備してEEZ内を巡回させればそれなりに強力な防空能力が実現できる。そうすれば削減できる部隊が陸海空で発生するから人員の問題も解決できる。

  2. 単艦で自己防衛も含め全てを詰め込んだら、いずも型を越える排水量になりそう。
    ミサイル防衛と敵基地攻撃は、射点が違うのでは無いだろうか。

  3. 海上に置く以上は自己防衛以上の作戦能力が求められて当然だと思います。
    そうでなければSPY-7レーダーを守るだけで護衛艦2隻以上付けなければいけないと思います。

    もしくはメガフロートで要塞化して竹島あたりに置くのもいいかもしれません。

  4. 隊員の人員繰りがままならない現状を考えると、使い道があやふやな大型艦船を海自に配備する訳にはいかないでしょう。立地や迎撃ミサイルのブースター問題を改めて再定義して「陸上イージス」に戻すべきですね。

  5. 陸上に設置するメリットをわからずに、「ミサイルもりもりなんだから良いじゃん!」みたいな反応が多すぎて困る。
    例えば育児中のママが子供を保育園に預けながら陸上イージスの任務に携わる。身体を故障したり病気になったりした人でも携われる。多少歳をとった人でも任務にあたれる。
    「陸上に設置し、通勤を許す(=家に帰れる)」というのはそういうメリットがある。これは艦艇にはできないし、艦艇への適合性のある人材を艦艇へしっかり振り分けながら全体的に自衛隊の能力を強化することへも繋がる。
    そういうことなんですわ。

  6. 既製品を流用した大型艦……。なるほどイギリス最後の戦艦“ヴァンガード”みたいなことか。
    スペック面では優秀かつデカいから、メディア映えするし。防衛費2倍だからこんな滅裂なことにも使えるよ。

  7. 税金税金。
    ガソリン代や消費税やワケわからん税金イベントで取られた金を使って戦争ごっこかよ。
    戦争したいなら、勝手にやれ。
    お前らに米も何も与えてやらねーよ。
    戦争終わったらお前らが一人もいなくなっているのが、戦争終結だ。
    戦争をする意味だ。
    分かったら黙って居なくなれ。