姿消す浜松だけの「空を飛ぶ新幹線」 宙に浮く25mプールより長い車体

クレーンにあるデメリットとは? 特別な見納めイベントも

 浜松工場での全般検査は今後、その改修にともないクレーンでつるのではなく、リフティングジャッキで車体を下から持ち上げる方式に変更されるため、ここだけの名物「空を飛ぶ新幹線」は、2016年度中に姿を消します。JR東海によると、クレーンの操縦は免許を持っている人しかできないのに対し、リフティングジャッキは免許がいらないといったメリットがあるそうです。

 1964(昭和39)年に開業した東海道新幹線。浜松工場はその初期から、新幹線車両の全般検査を担当してきた施設です。これまで同工場ではおよそ半世紀にわたり、新幹線が空を飛んできました。

Large 160918 hamako 02
1基で30tを持ち上げられるクレーンを2基使い、新幹線が空を飛ぶ(2016年9月18日、恵 知仁撮影)。

 名物の「空を飛ぶ新幹線」が姿を消すため、JR東海は2016年9月18日(日)、その一般公開イベント「さよなら 車体上げ・載せ作業実演」を開催しました。

 実演は、例年夏の一般公開イベントのものとは異なり、先頭カバーや床下機器、車体側面の「N700A」マークなどが外された全般検査中の車両を使用。新幹線の服を着た親子などが、上空すぐ近くへ迫ってくる車体に「おおっ!」と声を上げていました。

 JR東海によると、「空を飛ぶ新幹線」の実演は今回が最後とのこと。あす9月18日(月・祝)も開催され、入場は無料です。車両側面に掲示される行先が書かれた「方向幕」や「D・E席」など、実際に使われていた新幹線の部品も販売されます(数量限定のため抽選販売)。

・さよなら 車体上げ・載せ作業実演(JR東海)
http://recommend.jr-central.co.jp/syatai_agenose/

【了】

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

1件のコメント

  1. 私も行ってきました!
    初めて観たのですが、感動しました。雨が凄かったですが、行って良かったです!
    明日は9/19(月・祝)ですよー。