新線新宿、渋谷、下北沢などにもホームドア 利用10万人以上の駅に整備へ 京王

京王電鉄が、1日あたりの乗降人員が10万人を超える駅で、ホームドアの整備を進めます。

京王線新宿駅、調布駅、吉祥寺駅などはすでに設置

 京王電鉄は2017年2月2日(木)、駅ホームにおける安全対策を強化するため、1日あたりの平均乗降人員が10万人以上の駅へホームドアの設置を進めていくと発表しました。

 新宿駅4・5番線(新線新宿駅)はすでにホームドア整備事業に着手しており、2018年度から使用開始予定。渋谷駅も同様に事業が進行中で、2019年度から使用が開始される予定です。下北沢駅は小田急線の地下化にともなう改良工事が完了したあとに着手。2021年度に使用開始の予定です。

 京王線と井の頭線が交差する明大前駅は、現在進められている京王線・笹塚~仙川間の連続立体交差事業にあわせてホームドアが整備されます。京王線、井の頭線いずれのホームも、使用開始時期は工事の進み具合にあわせて検討されます。

Large 170202 keioformdoor 01
京王線新宿駅に設置されているホームドア(写真出典:京王電鉄)。

 京王電鉄でこのほか、1日の乗降人員が10万人を超える新宿駅1~3番線(京王線新宿駅)は2014年3月に、吉祥寺駅は2016年2月にそれぞれホームドアの設置が完了。調布駅は国領駅、布田駅とともに連続立体交差事業で地下化された2012年9月に整備が完了しています。

 京王電鉄は「利用者数の多い駅へ優先的にホームドアを整備することにより、駅ホームでのさらなる安全性の向上を図ります」としています。

【了】

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

2件のコメント

  1. それも大事だけど、都内の踏切いつ無くなるの?踏切道に人が侵入してで、通勤に使ってる電車しょっちゅう遅れてる。やることがぎゃくでは? 

  2. 高速で進入か通過する駅で乗降客数多い笹塚や千歳烏山や府中等は後回しなんだ。