制限速度60km/h超えの一般道、なぜ誕生? 法定速度以上で走れる道路の基準とは

【画像】国道464号「北千葉道路」の全体概要

Large 170307 kitachiba 03
2017年2月19日に約4.2kmが開通し、全長約43kmのうち約26kmがつながった(画像:千葉県)。

この画像の記事を読む

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

16件のコメント

  1. 70kh引き上げは良いけど途中の信号機で酷い渋滞が起きているから国道464号旧道の交点まで4車線した方が良いのでは?

  2. 車大好きな昭和の人は喜ぶでしょうね

  3. 東関東道や外環道に繋がらないと生きてこないんじゃないか?

    • せめて印旛沼辺りの交差点まで4車線化した方が良いと思う。
      印旛沼辺りで右折する車が殆どだし、そうすれば車線が減る交差点の渋滞が消えるから。
      まぁ、鉄道も道路も下手にケチると逆に維持費がかかるので、安易にケチるのはダメだと思います。

    • そのためにも、北総自動車学校~北須賀の四車線化は早急にやって欲しいですね。
      現在の対面通行も暫定処置とはいえあまり安全とは言えないでしょうしね。

      ともかく、北関東道か外環のいずれかにつながらないと、千葉ニュータウンの空き地が事業用として生きてきませんからね。
      成田空港にも圏央道にも東関東道にも近いのに勿体ないですよ。

  4. 昔(昭和35年頃?)、北海道の国道36号線千歳苫小牧間が全車両10kmUPで走れた記憶があります
    通称弾丸道路と呼ばれていました。
    当時は車も少なく事故など全くありませんでした。
    皆さん10kmオーバー位で走っているので、ここは80kmで走るのかな?

  5. 大分の杖立から日田方へ向かう道路は、右は崖、左はダム湖という、言わば車のみが通行する道路。そこでねずみ取りをしている。
    警察と公安委員会が結託した、恣意的速度の規制の設定である。一般の刑事事件と違って道路交通法は問答無用の酌量無しという非道な法律運用である。死亡事故を起こしたら、車から降りてナイフで刺した方が、もしかしたら罪が軽くなるかもしれない。

  6. 全面的に制限速度と違反罰金とともに引き上げてほしい!

  7. 三重県の名阪国道では、ずっと前から、70㎞でした。今さら何だと思います。

    • ご当地自慢?
      個人的には、名阪国道は設計が古くて合流車線、減速車線が無いに等しいし、路側帯も確保されていないので、最高60km/hが妥当だと思いますね。
      実際、事故も多いし。

  8. 三重県の名阪国道では、ずっと前から、70㎞でした。。

    • 宇都宮には80キロで走れる道路は2本ありますよ。

  9. 原付走れなくなるのは困る。
    とりあえず、原付二種を普通四輪に開放するか、原付一種の30キロ制限を廃止して欲しい。

    • ヘルメット義務付けた時点で、同時に30km/h規制を緩めなかったのがおかしい。他の車両との速度差が大きくて、双方が危険を感じる。

  10. 高速道路以外にも高規格の道路が造られるようになって、これまでの速度制限の考え方を杓子定規に合わせるのが難しくなってきたということでしょうか。

  11. 本文中の神奈川県の60km/h越え無料一般道てのは、保土ヶ谷バイパスかな。たしか20年以上前からそうだったはず。

    「今さら何だと思います。」雪男さんに同意。最近は各地で増えてるし、あえてこの道だけ取り上げる意味が解らない。ただ取材しやすかっただけとか、増えてる事を知らないだけとか、か?