「四季島」「瑞風」記者が感じた違い 同時期登場のクルーズトレイン、異なる「行先」

2017年、同時期に登場するJR東日本「四季島」とJR西日本「瑞風」の車内を取材したところ、大きな違いが見えてきました。「四季島」と「瑞風」、同じ「クルーズトレイン」ですが、車両の「行先」は異なるようです。

同時期デビューのクルーズトレイン、似て非なる形で登場

 日本のクルーズトレインが2017年、新たな段階へ入ります。5月1日(月)にJR東日本の「TRAIN SUITE 四季島(トランスイートしきしま)」が、6月17日(土)にJR西日本の「TWILIGHT EXPRESS 瑞風(トワイライトエクスプレスみずかぜ)」がデビュー。2013年10月15日のJR九州「ななつ星in九州」登場で切り開かれた「クルーズトレイン時代」が、いよいよ全国的に広がるのです。「四季島」は北海道の登別駅まで運行します。

Large 170319 cruise 01
JR東日本の「TRAIN SUITE 四季島」(上)とJR西日本の「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」(恵 知仁撮影)。

 このおおよそ同時期にデビューする新しいクルーズトレインの車内を、両社は2017年2月と3月に報道陣へ公開。そこで実際に取材したところ、「クルーズトレイン」というあり方こそ同じでも、両車両で大きく異なるものが具体的に見えてきました。

Large 170319 cruise 02
小さな窓が無数に並ぶ「四季島」の通路側外観(2016年12月、恵 知仁撮影)。

 まず、JR東日本の「四季島」。この車両の印象をかんたんにひと言で表すなら「新しい世界」です。それを象徴するのが、外観からもよく分かる「窓の配置」でしょう。車内通路側の窓は小さいものが多数配置され、これまでの鉄道車両では見られなかった個性的な姿になっています。

テーマ特集「【鉄道】瑞風、四季島、ななつ星…クルーズトレインの特徴、サービス、料金は?」へ

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。