大阪市営地下鉄、民営化で何が変わる? そのメリット、デメリット 心配なバス

大阪市営地下鉄、民営化のメリットとは 運賃が安くなる可能性も?

 では、民営化によってどんなメリットがあるのでしょうか。

 まずひとつめは、さまざまな事業展開ができること。先述の通り、公営企業である大阪市交通局は、たとえば駅ナカで商業施設を運営したり、ホテル事業に参入したりといった、本業以外の事業に対してさまざまな制約があります。国鉄がJRとなり合理化の一方、関連事業で収支を改善して鉄道網を維持してきましたが、こういったことも可能になります。

 もっとも、大阪市営地下鉄は現在も黒字です。そこで期待されるのが、運賃の値下げ。実際に、今年4月1日からは2区(3km超7km以下)の運賃が10円値下げされたほか、3年前に行なわれた消費税率改定にともなう値上げでは、1区(3km以下)の運賃だけは逆に200円から180円へと値下げが行なわれています。今後、地下鉄がさらに利益を上げられるようになれば、さらなる値下げがあるかもしれません。利用者にとってはもっとも身近なメリットといえるでしょう。

 次に、地下鉄会社の株主となる大阪市には、固定資産税や株主配当が毎年入るようになります。少し難しい話になりますが、これまでは地下鉄が生み出した利益は「高速鉄道事業会計」という“地下鉄を運営するためのおサイフ”に入っていて、市の一般的な“おサイフ”とは別々に管理されていました。今後は市の収入が増え、市民生活などに活用できるようになります。

 このほかにも、優秀な人材を幅広く募集できる、さまざまなサービスがスピーディーに展開できるなど、民営化によって多くのメリットが期待できます。

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

14件のコメント

  1. 国鉄→JRのときもそうだが、こういった公営交通事業の民営化のときは必ず労組対策という一面が絡んでいるのになぜそのことには少しも触れないのか?わざと避けて記事を書いているとしか思えない。

  2. 基本的には「便利なところはより便利に!不便(不採算)なところはより不便に!」って事になるでしょうね?
    ライフラインとしての公共交通としては・・・基本に逆行するとしか思えないのですが!

  3. とりあえず、民営化後10年は割引制度は維持される。。。本当だといいのだが。。。
    市バスに関しては、不採算の系統は統合されるなどあるとは思うが、各停留所の便数は維持していただけたらと願ってならない。

  4. 市営でうまくやってるモノを、わざわざ民営化にする「必要性は全くない」ことがよくわかりましたw
    政治家の人気取りのために人生を振り回される人達がいることには触れないんですね
    こういう記事ってどうですかね?

  5. 実際は所謂「第3セクター化」なのに公営交通事業、公社公団などは民営化と言い換えるダブルスピークが罷り通っていますね。
    在阪私鉄や西日本旅客鉄道、在阪メディア、パソナグループ、大阪国税局や大阪高等検察庁、近畿運輸局など在阪の出先機関、大阪市首長部局幹部職員≒総合職、日本維新の会の大阪維新の会、自由民主党及び公明党による利権山分けです。
    自治労潰ししか思えません。

  6. 東西だけ3路線走り南北になく、わざわざ何倍も遠回り乗りさせて儲け、更に中々来ない近鉄電車。
    それに比べ、市内を縦横に走り、2分~数分で来る便利な大阪市営地化鉄。地下鉄・バス全体で
    儲かっていて問題ないものを、何故わざわざ民営化するの? 政治家、オリックス、米国アフラック
    等が利権を得て、公共(国民)の資産が消えて行く郵政民営化と同じ。結果は、売上、利益、資産
    すべて大幅ダウン(民営化を後押したメディアは伝えない)。

  7. 帰宅時の森ノ宮止めで混雑するから17時代に変更したらどうなん。次の電車が混雑して迷惑だよ。

  8. 民営化よりまず、利用者が便利になるような施策を優先すべきです。
    例、すべての駅に改札口階から、ホームへのエスカレーターの設置をすべきです。
    登りは、エスカレーターがあるが下りがないところがほとんどである。

  9. 大阪の地下鉄は、基本的に高い。
    東京の都営や営団地下鉄を見習って欲しい。又、刺青を入れた職員は、クビに
    しなさい。
    根本的に大阪は、土地柄として、頭の
    おかしい連中が多いから変化しないかも
    しれません。

  10. 公営でうまくいってるからいいって言うけど、結局公営にしちゃうと放漫経営になっちゃうんだよね。
    公営でうまくいくなら、民営ならもっとうまくいく。JRしかり、NTTしかり。もちろん、余剰人員の整理などデメリットはあるだろうけど、逆にいうと、そういう「余計な費用」をなぜ利用者が負担する必要があるの??
    バスの不採算路線?それはコミュニティバスとかでいいでしょ。そのための費用は公がみないといけないけど、それは必要経費だね。もちろん、便数減で今よりは不便になるだろうけど、そこは利用者に合わせてもらわないと。
    ここで民営化を否定する人間は、公務員ばっかりじゃないかな?

  11. 頭悪そうな引っかけ記事で、この先の色んな記事を読む意欲が失せました。
    動物園前の壁の動物の絵で、動物がいるとは、言わないです。
    お~い、頭大丈夫か?

    • お前の頭がおかしいだけだ。

  12. 各駅の職員が減らされるため、窓口にインターホンが設置される所も出てくるため待たされたり、終電後 駅の出入口も絞られるため出たい出入口から出られなくなるでしょう。

  13. 市の財産で作った地下鉄を民間に売り払うとか、愚の骨頂。やっぱり大阪市民はアホやわ。巨大利権。露骨な労組潰し。アコギやな。