トヨタ「JPNタクシー」デビュー1か月、その評判は? 「これタクシー!?」の声も

トヨタの次世代タクシー車両「JPNタクシー」がデビューし、1か月が経ちました。その車内の広さに「これタクシー!?」の声も。車体色は、メーカーは「深藍」を推奨していますが、地方ではカラフルなものも登場しています。

まず驚くのは「広さ」 乗務員からも好評

 トヨタの次世代タクシー車両「JPNタクシー(ジャパンタクシー)」が2017年10月23日(月)にデビューし、1か月余りが経過しました。東京の街でも徐々に見かける機会が増えたほか、地方でも導入が進んでいるようです。

Large 171206 jpntaxi 01
日本交通の「JPNタクシー」。車体色は標準設定色のひとつ「深藍」(画像:日本交通)

 実際の利用者からはどのような評判なのでしょうか。都内大手の日本交通(東京都千代田区)に聞きました。

――「JPNタクシー」の利用者からは、どのような感想がありますでしょうか?

 まず「広い」「天井が高い」といった声が聞かれます。乗降を補助する手すりや、天井からつり革のように垂れさがるアシストグリップもちょうどよい位置にあって乗り降りしやすく、お客様ご自身で操作できる座面と背面のヒーターやエアコンの吹き出し口、手元を照らす読書灯も好評です。従来のイメージを覆すのか、良い意味で「タクシーじゃないよねこれ」とおっしゃる方もいます。

――車いすもそのまま載せられるなどの特徴がありますが、そのような人へ優先的に配車しているようなことはあるのでしょうか?

 現在は台数が少ないため、予約時の車種指定は受け付けているものの、確約はできないという条件です。やはり、「流し」の車両にお乗りいただく機会が多いでしょう。

――今後どう増備していきますでしょうか?

 当社グループでは現在130台ほどで、今後も増備していきます。東京では、2020年までにタクシーの3台に1台、つまり1万台ほどが「JPNタクシー」になるといわれています。

※ ※ ※

 地方での評判はどうでしょうか。岡山県で「JPNタクシー」を最初に導入したうちの1社である岡山交通(岡山市)も、「お客様からは『広い』『乗り降りしやすい』といった声があるほか、窓や足元の空間も広く、乗務員も運転しやすいと話しています」といいます。トヨタの従来型タクシー車両である「コンフォート」と「JPNタクシー」を比較すると、たとえば室内高では1225mmから1370mmと、14.5cm程度アップしています。その広さは利用者だけでなく、乗務員からも好評のようです。

この記事の画像をもっと見る(7枚)

最新記事

コメント

Leave a Reply to まるめぐぷう Cancel reply

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

7件のコメント

  1. JPNタクシーはなかなかいいと思いますよ!イギリスには伝統の「ロンドン・タクシー」があるのですから、日本独自のタクシーがあってもいいですよねぇ!

  2. 山梨の南アルプス市でタクシー頼んだらトヨタのファンカーゴが来たけどね

  3. 本格的身障者対応車の大量投入、といえば言い過ぎ。しかし狭いトランクにロープまで使って無理矢理車イスを詰め込んで、雨天時には車イスが雨に濡れる、という現状を考えれば遥かにまし。しかし車の色は地方ではあまり変化しないのでは。

  4. リチウムイオン電池を積んだハイブリッド車を買わされた事を本当はどう思ってるのか、
    なかなか本音は言わないだろうが、記者はそこを確認してほしかった。

  5. ハンドルの“きれ”が、あまり良くはみえないのたが・・・。

    • 最小回転半径が諸元で5.5くらいじゃないですかね、カローラは標準タイヤならFFになってからも4.8前後ですからね、これって僅かな数値でも運転すると全く別物で5.5だと確かに狭い曲がり角で切れない!を思い知らされますよ

  6. 早く自動運転にして欲しい
    そうすれば割り込みや違法な客待ちも減るので渋滞もなくなり 、皆のストレスが軽減される。