成田空港駅は「JO37」 千葉~成田空港間に駅ナンバリング導入 JR東日本

JR東日本千葉支社が、千葉~成田空港間に「駅ナンバリング」を導入します。

横須賀線・総武快速線の「JO」を使用

 JR東日本千葉支社は2018年1月26日(金)、千葉~成田空港間に「駅ナンバリング」を導入すると発表しました。

Large 180126 jrenrtno 01
成田線・成田空港駅の駅ナンバリング(画像:JR東日本千葉支社)。

 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開催を見据え、JR東日本は訪日外国人旅行客をはじめすべての人に分かりやすく利用してもらえるよう、路線記号と駅番号を組み合わせた駅ナンバリングを首都圏エリアの駅に導入しています。

 今回の対象区間は総武本線の東千葉~佐倉間と成田線の酒々井~成田空港間。路線記号は横須賀線・総武快速線の「JO」が使われ、駅番号は千葉駅の「JO28」から続く番号が振られます。例えば佐倉駅は「JO33」、成田駅は「JO35」、空港第2ビル駅は「JO36」、成田空港駅は「JO37」です。

 このほか、同区間ではホーム駅名標やホーム柱駅名標の4か国語表記も推進されます。すでに完了している空港第2ビル駅と成田空港駅を除く駅で、日本語、英語、中国語(簡体字)、韓国語が併記されます。

 いずれの取り組みも1月以降、順次進められる予定です。

【了】

この記事の画像をもっと見る(2枚)

最新記事

コメント

Leave a Reply to 佐藤仁志 Cancel reply

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

6件のコメント

  1. こんにちは❗これからはやはり、大型2輪の
    免許を取って❗スズキの隼1300に、乗りたいですね、!!

  2. こうやって日本らしさが失われていくんだな。日本旅行は、日本語だけでいくのが楽しみなんだよ。これでは欧米と変わらん。今や、スマホのおかげでいろんな便利なアプリがある。余計なことするな。中国語、ハングルは全て外せば良い。英語も使いすぎだ。日本文化の雰囲気を壊してる。

  3. いつも思うが、なぜハングル?なぜ中国語(簡体字)?
    なぜ反日国の言語を記載しないといけないのか理解に苦しむ。

  4. 日本らしさが失われるなどとほざく偽愛国者がここにも沸くのか。
    外国語を載せることによって実際不便になることなど無いのに。そういう排他的態度を取ることこそ日本人の良さである寛容やもてなしの態度を汚しているのではないだろうか

  5. 外国語表記は別としても(実際英語すらりかいて来てるんだからしょうがない)、なぜ無理矢理路線表記をアルファベット2字でなく会社符号1字+路線符号2字にしないのかがわからない。昔の駅の略字でもあるまいに。

    • ()内誤字あり、追加訂正。
      実際、英語すら理解できないのに来ている旅行者が多いのだからしょうがない