道南いさりび鉄道の記事一覧
-
「青春18きっぷ」で特急、新幹線も!? 「特例」と「オプション券」の活用法
JR線の普通列車などが乗り降り自由となる「青春18きっぷ」には、さまざまな特例があります。このきっぷだけで特急や第三セクター線の列車に乗れる区間があるほか、持っているとお得になることもあります。
-
『A列車で行こうExp.』を旅する 函館編:日本三大夜景も漁り火も再現!
『A列車で行こうExp.』は『A列車で行こう9』にはない建物があります。そのひとつが五稜郭。五稜郭と言えば函館です。そこで、日本三大夜景と道南いさりび鉄道の風景を作ってみました。
-
観光列車、旅行商品開発へ 日本旅行と道南いさりび鉄道、自治体が協定締結
2017年10月1日、北海道と北斗市、函館市、木古内町、日本旅行、道南いさりび鉄道が「道南いさりび鉄道の利用促進と道南地域の観光振興等に関する協定」を締結しました。
-
-
-
-
「夜景列車」出発進行 減灯した車内から函館山や漁火を観賞 道南いさりび鉄道
道南いさりび鉄道が2016年12月2日から「夜景列車」の運行を始めました。車内を減灯し、車窓にうつる函館山や漁火を楽しんでもらおうというもの。運賃のみで乗車できます。
-
海鮮丼風スイーツ、バーベキュー 「ながまれ海峡号」5月登場 道南いさりび鉄道
北海道新幹線と同時に開業する道南いさりび鉄道に、観光列車が登場。海鮮丼風のスイーツや、駅構内で調理したバーベキュー料理などが楽しめます。
-
-
廃止予定日は新幹線開業日 JR北海道、江差線の廃止を届出
JR北海道が江差線の廃止届出書を国土交通大臣に提出しました。北海道新幹線の開業に伴い、並行在来線をJRから分離するためです。江差線は新幹線開業でJR北海道から分離されたのち、道南いさりび鉄道へ運行が引き継がれます。
関連記事
|
|
|
|