車両の記事一覧
-
「リバティ」初、船橋発着で日光へ! 運行1周年記念ツアー開催 東武
東武鉄道が「500系リバティ運行開始1周年記念ツアー」を開催します。「リバティ」として初めて船橋駅を発着。臨時貸切列車で東武日光駅を目指します。
-
東武1800系電車が引退へ ラストランツアーのルートは「当日のお楽しみ」
東武鉄道1800系電車のラストランツアーが実施されます。急行「りょうもう」として使われたほか、近年は団体用・臨時用などとしても使われていました。
-
通勤電車のドア、ラッシュ輸送を支える工夫とは 「数」「幅」で変わる乗降時間
多くの乗客が乗り降りするラッシュアワーでも定時運転を確保するため、鉄道事業者は様々な対策を行っています。電車のドアもそのひとつ。混雑していても安全・正確に運行するための工夫が、ドアには詰まっているのです。
-
メイン展示室「車両ステーション」がリニューアル 音と映像で体感 鉄道博物館
鉄道博物館の、実際の車両36両が展示されている「車両ステーション」がリニューアルオープン。音と映像による演出で、車両の躍動感や迫力を体感できる内容に変わります。
-
昭和時代の旧塗装復刻 1000系「メモリアルトレイン」2編成で再現 神戸電鉄
神戸電鉄が、開業90周年記念事業の一環として、旧塗装を復刻した「メモリアルトレイン」を運行。1950~1960年代と、1960~1980年代の塗装を再現した2編成が登場します。
-
新保安システム「D-TAS」導入 車両搭載のデータベースで列車制御 JR西日本
JR西日本が、山陽本線の西広島~岩国間で、新保安システム「D-TAS」の使用を開始します。従来の地上主体式ではなく、車上主体式のシステムです。
-
実は進化している通勤電車の座席 バネからウレタンへ、人間工学に基づく設計も
移動を快適にするため、新幹線や有料特急列車は座席の進化が続いています。しかし通勤電車も負けてはいません。乗客が快適に利用できるよう形状や材質の改良が続けられ、掛け心地の工夫が続けられています。