高運転台から撮影で気分は運転士? 前面展望ビデオ「小田急ロマンスカーVSE&江ノ島線」発売
高い位置にあるロマンスカーの運転台。運転士だけが知っているそこからの風景が、ブルーレイとDVDで楽しめます。
江ノ島線ではスイッチバックも
先頭の展望席で知られる小田急の特急「ロマンスカー」。その席からの眺望は、きっぷが入手できれば見られますが、その上にある運転席からの眺望は、なかなか見ることはできません。

その「ロマンスカー」運転席からの眺望を、ハイビジョンで楽しめる前面展望ビデオ「小田急ロマンスカーVSE&江ノ島線」が2015年10月10日(土)、ビコムから発売されます。

「ロマンスカーVSE」編では、小田急50000形ロマンスカー「VSE」の運転台にカメラを設置。新宿~箱根湯本間の前面展望が収録されています。撮影列車は新宿発10時40分、箱根湯本着12時10分の特急「はこね15号」です。

「江ノ島線」編は通勤形電車を使用。3000形と8000形の混結編成で、相模大野~片瀬江ノ島間を収録しています。途中の藤沢駅で進行方向が変わる――すなわち3000形と8000形、両方の車両からの前面展望が収録されているため、その違いを楽しむこともできるといいます。

また映像特典として、ロマンスカー「VSE」の紹介、喜多見電車基地から新宿駅まで「VSE」を回送した際の前面展望、江ノ島線の後方展望(相模大野~片瀬江ノ島)が含まれているとのこと。

「小田急ロマンスカーVSE&江ノ島線」はブルーレイ、DVDで発売され、本体価格は5000円。本編133分、特典67分です。
【了】
コメント