立体駐車場、やたら「タイヤがキュルキュル鳴る」のはなぜ? 騒がしい路面となった背景とは

商業施設の立体駐車場などでは、ハンドルを切った場合など、やけにタイヤがキュルキュル音を立てることがあります。実は、立体駐車場は構造的に音が鳴りやすい特徴があります。

立駐という特殊な環境が生み出す「キュルキュル」

 ショッピングセンターなどの自走式の立体駐車場では、停止するときやステアリングを切ったときなどに、やけに大きな「キュルキュル」とした音がなることがあります。なぜこの音が鳴るのでしょうか。

Large 01
立体駐車場。ハンドルを切ると音が鳴りやすい(乗りものニュース編集部撮影)。

「キュルキュル」音に代表される、走行中のクルマのタイヤから発する甲高い音を「スキール音」といいますが、道路上では、相当に急なハンドリングや強いブレーキでない限り聞かれません。その一方で、立体駐車場では、低速でもタイヤのキュルキュル音が発生しがちで、駐車マスにクルマを入れようと何度も切り返すたびに、キュル、キュル、と鳴ることもあります。

 ある駐車場の設計担当者によると、これは床面に使われている塗料が関係しているといいます。床が滑りやすくなっており、タイヤの摩擦音が発しやすいのだそう。また、駐車場の壁に音が反響しやすい面もあるといいます。

 なぜそのような塗料が使われるのかというと、ひとつは防水のため。立体駐車場の床の多くは、鉄のプレートの上にコンクリート層をつくる合成スラブが大半で、道路と比較して薄いコンクリート層の保護や防水を目的に、塗料が使われるケースがあるそうです。つまりキュルキュル鳴る立体駐車場の路面は、ここが“建物”であるがゆえの構造といえるでしょう。

 このほか、床面に施工されたカッティングシートの上なども、滑りやすいポイントだということです。

【了】

【謎】なんのため? 立体駐車場にありがちな「ドーナツ路面」

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

2件のコメント

  1. 最早こんな記事しか書けなくなったのか…。

    • 普通に面白いと思うけど何が問題なのか