駅弁の記事一覧
-
儲けは「食堂車の3倍」!? それでも鉄道の「車内販売」が廃れたワケ 駅弁がちょっと高い理由もここに?
東海道・山陽新幹線での車内販売終了など、列車内での販売業態は全国的に縮小傾向です。食堂車よりは手軽そうな印象ですが、なぜ消えていくのでしょうか。サービスの起こりから現在に至るまでを振り返ってみましょう。
-
【プロフェッショナルとは?】鉄道サービス学科をもつ専門学校で女子鉄アナ久野知美さんとがみが語る!!
2024年6月2日(日)に、専門学校東京ホスピタリティ・アカデミー(東京都新宿区)のオープンキャンパスが開催されました。今回の動画では、同校の鉄道サービス学科のトークショーにて女子鉄アナウンサー久野知美さん、乗りものチャンネルのがみが登壇したトークショーの様子をお伝えいたします。
-
駅で買えない&大会でもほぼ見かけない 広島「幻の駅弁」とは? 歴史は120年!
「全国駅弁大会」などのイベントにもあまり出品されない「幻の駅弁」があります。JR山陽本線の宮島口駅の駅弁「あなごめし」です。有名観光地・宮島に隣接するとはいえ、優等列車は停車しない駅の駅弁。どのような駅弁なのでしょうか。
-
「峠の釜めし」の「釜」、JR東日本社員の活用法とは? 荻野屋も一例を紹介
「峠の釜めし」販売開始から66周年を迎えた駅弁屋の荻野屋を、JR東日本の鉄道イベント・グッズ担当者が公式Xで祝福。その際、空き容器となる釜の活用について紹介しました。陶器製のため、実は色々な使い方があります。