大阪駅と大阪環状線・京橋駅にホーム柵設置 2タイプを使い分け JR西日本

JR西日本が、大阪駅に「昇降式ホーム柵」を、京橋駅に「可動式ホーム柵」をそれぞれ追加で設置します。

「昇降式」と「可動式」を設置

 JR西日本は2018年3月15日(木)、大阪駅と京橋駅に、ホーム柵を追加で設置すると発表しました。

Large 180315 jrwformsaku 01
「昇降式ホーム柵」の設置イメージ(画像:JR西日本)。

 大阪駅は、JR神戸線三ノ宮方面の新快速などが発着する5番のりばと、JR京都線京都方面の新快速などが発着する8番のりばです。水平方法に張られたロープが上下する「昇降式ホーム柵」が設置されます。高さは約1.3m、開口幅は最大約13m、のりばあたりの柵延長は約240mで、2019年春ごろから使用が開始される予定です。

 京橋駅は、大阪環状線が発着する3番のりばと4番のりばに、扉が左右に動く「可動式ホーム柵」が導入されます。高さは約1.3m、開口幅は最大約3.5m、のりばあたりの柵延長は約160mです。2019年秋ごろから使用が開始されます。

 なおすでに、大阪駅では、6番のりば(JR神戸線・JR宝塚線)と7番のりば(JR京都線)で、京橋駅では1番のりば(JR東西線)と2番のりば(学研都市線)で、それぞれ「可動式ホーム柵」が使用されています。

【了】

この記事の画像をもっと見る(2枚)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。