首都圏通勤電車スピードランキング 東海道線 京急線方面 新たな顔ぶれ相鉄・JR直通線

湘南新宿ラインを経由する「相鉄・JR直通線」はどうなのか

 全体として、朝の通勤時間帯のスピードにおいては、JR、京急線、東急東横線という順序が一貫しており、大きな変動が見られないのが東海道線方面の特徴といえます。

Large 200501 speed 06

拡大画像

首都圏南部方面50km圏のスピードランキング(河嶌太郎作成)。

 なお、今回の調査では湘南新宿ラインを除外していますが、これが関係する路線では2019年11月、大きな動きがありました。相鉄線とJRを直通する「相鉄・JR直通線」が新たに開業したのです。

 湘南新宿ライン、および相鉄線方面から同路線を経由して都心へ向かう列車は、いったいどれほどの速度なのか、参考までに見ていきたいと思います。なお湘南新宿ラインにおいて、運賃などの計算上用いられる営業キロと実際の距離に開きがある、西大井~大崎間は、実際の距離である2.5kmとして算出しました。ちなみに同区間の営業キロは5.6kmで、3.1kmの差があります。

Large 200501 speed 07

拡大画像

湘南新宿ラインを追加した、首都圏南部方面10km圏のスピードランキング(河嶌太郎作成)。

 これによって新たに登場する路線は湘南新宿ラインと相鉄・JR直通線になるわけですが、ランキングとしてはどう変わっていくでしょうか。10km圏では湘南新宿ラインは66.8km/hで、東海道線と横須賀線のあいだに割って入る形で2位になります。

Large 200501 speed 08

拡大画像

湘南新宿ラインを追加した、首都圏南部方面20km圏のスピードランキング(河嶌太郎作成)。

 20km圏からは、相鉄・JR直通線もランキングに入ってきます。湘南新宿ラインは71.4km/hで、1位に立っています。相鉄・JR直通線は横須賀線に次ぐ4位で、表定速度は58.9km/hです。

【路線図】首都圏南部方面ランキング対象路線の距離感を地図で見る

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。