眺め最高! 神津島から日本唯一のミニ飛行機で「調布」へ なぜ超低空飛行?

東京都の離島、神津島から本土に戻るには、船舶のほか航空機も利用できます。使われる機体は全国でもここだけのプロペラ旅客機「ドルニエ 228-212 NG」。そして降り立つ地も、羽田ではなく住宅街の中にある調布飛行場なのです。

タクシー運転手「快適になった航空機」

 往路、客船で東京都の離島 神津島に来ていた筆者(安藤 昌季:乗りものライター)は、村営バスの運転手から「新中央航空は今の航空機になってから、快適になりました。以前は8人乗りで、機内に通路もなく、狭かったですよ」と教えて頂きました。復路は空を飛んで帰ろうかなと考えていた時のことです。

Large 211213 fkcym 01

拡大画像

新中央航空のプロペラ旅客機「Dornier 228-212 NG」(2021年11月、安藤昌季撮影)。

 以前この神津島を発着していたのは、「BN-2 アイランダー」という小型機です。客室内に2人掛けの座席が4列設定されていますが、座席ごとに側扉があり、通路はない馬車のような客室でした。巡航速度は257km/hと新幹線よりもやや遅いもの。そんな超小型機が主力だった神津島航路ですから「今の航空機」となっても小型。でも快適とは、いったいどのような機体でしょうか。

 目指す神津島空港は村営バスと航空便の接続が悪く、島内から空港に向かうにはタクシーが便利です。島内タクシーは3台のみなので、利用できないこともあります。筆者は市街地から30分ほど歩いて坂を登り、空港にたどり着きました。

 神津島空港は、滑走路が1本にターミナルビルのみとシンプルな構造です。許可を得て、新中央航空のプロペラ旅客機「ドルニエ 228-212 NG」(以下228NG)を見せて頂きました。

 この機種は、もともとドイツのドルニエ社が製造した双発旅客機です。ドルニエ228の初飛行は1981(昭和56)年ですが、228NGはドルニエ社から形式証明を引き継いだルアグ アビエーション(ドイツ)が製造。コクピットを電子化したり、プロペラブレードの枚数を増やしたりして性能を高めました。新中央航空が、2011(平成23)年に世界で初めて導入しましたが、現在も国内ではここだけの運行となる、とてもレアな機体といえます。

【定員19人!】日本唯一「ドルニエ228 NG」の小さな機内、ほか

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。