使い勝手イイ! 自衛隊「キャタピラ履き小型トラック」がいろいろ最強な件 “戦車にも化けます”って!?

キャタピラゆえ「戦車」にも変身!

 資材運搬車は、陸上自衛隊においてすでに30年あまりにわたって調達が続いていますが、そのベースは市販されている民生用重機です。

 もとになったのは株式会社諸岡が生産する「不整地運搬車」です。「キャリアダンプ」とも呼ばれるこの車両は、運転のしやすさと整備性の高さから、市井の道路工事現場や建築現場でも使われるベストセラー建機です。

 資材運搬車は、乗車人数を2人に増やし、クレーンを取り付けるなど独自の改良を施しているものの、基本構造はそのままです。市販の重機がベースのため、価格も安く、安定した大量調達ができたのでしょう。

Large 240105 sizaiunpansya 02

拡大画像

陸上自衛隊の3 1/2tダンプに積載された資材運搬車(乗りものニュース編集部撮影)。

 こうした特徴を持つ資材運搬車は1990(平成2)年の調達開始以来、全国の部隊に広く配備され、扱いやすいサイズと優れた多用途性から、災害派遣だけでなく、ときにはボディを真っ白く塗って、PKO活動などの国際貢献任務でも使われています。

 なお、足回りがキャタピラなため、記念行事ではハリボテの「戦車」に姿を変えることも。そういう用途も含めて、陸上自衛隊の支援車両のなかでは屈指の汎用性を誇っているといえるでしょう。

【了】

【えっ、戦車!?】これが戦車にイメチェンした「資材運搬車」です(写真)

テーマ特集「【ミリタリー】急げ、救え! 自衛隊「災害派遣」の現場にせまる!」へ

Writer: 柘植優介(乗りものライター)

子供のころから乗り物全般が好きで、車やバイクはもちろんのこと、鉄道や船、飛行機、はたまたロケットにいたるまですべてを愛す。とうぜんミリタリーも大好き。一時は自転車やランニングシューズにもはまっていた。

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。