復活!? 一度退役の80s高スペック巨大爆撃機を“修復” 一体なぜ? 米空軍ならではの台所事情が

アメリカ空軍が、いったん退役した大型爆撃機B-1B「ランサー」を再就役させようと作業を行っています。ただ、同機は2030年ごろに全機退役する予定です。再び飛べるようにしても6年あまりしかないのに無駄にはならないのでしょうか。

もうすぐ終わりの老朽機、なぜ現役復帰?

 アメリカ空軍が、一度退役させたB-1B「ランサー」爆撃機を、再就役させようと修復作業を進めています。2024年4月4日のニュースリリースで明かしました。

 それによると「ランスロット」のニックネームを持つB-1B爆撃機85-0081号機が、アリゾナ州のデイビス・モンサン空軍基地にある保管施設から飛行可能状態に戻され、オクラホマ州ティンカー空軍基地まで飛行。ここで任務に復帰するための各種作業が行われているそうです。

Large 240416 b1 01

拡大画像

飛行中のB-1B「ランサー」爆撃機。退役予定は決まっているが、その時まではアメリカ空軍の貴重な長距離打撃戦力として運用が続けられる(画像:アメリカ空軍))。

 B-1Bは、1986年から運用が開始された超音速飛行が可能な可変翼の爆撃機で、合計100機が生産されました。しかし、長年の運用による老朽化と、メンテナンスで手間の掛かる可変翼機構ゆえに、近年は稼働率の低下と運用コストの上昇が問題になっていました。

 そのため、一部の機体は早期退役に回されており、現在の配備数は全生産数の半分以下である40機程度となっています。さらに後継機として新型のB-21「レイダー」も開発が進められているため、空軍の計画ではB-21の作戦能力獲得にあわせ、2030年ごろには完全退役する予定です。

 ある意味でB-1Bは爆撃機として「終活」時期に向かっている機体とも言えます。それなのに、なぜ退役した機体を任務に戻す必要があるのでしょうか。

【モスボール保管されていた証】日焼けし色褪せた状態で飛んできたB-1B「ランスロット」(写真で見る)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。