福井の「やけに速い路面電車」 駅を高速で通過 現地でわかった停まらない理由とは 読み込み中... 中角駅を通過する福井鉄道のF1000形超低床電車「FUKURAM」(2020年9月、柘植優介撮影)。 中角駅に停車する、えちぜん鉄道のMC6101形電車(2020年9月、柘植優介撮影)。 鷲塚針原駅に停車中のえちぜん鉄道のMC6101形電車(左)と福井鉄道のF1000形超低床電車「FUKURAM」。同駅が相互乗り入れのえちぜん鉄道側の折り返し駅になる(2020年3月、乗りものニュース編集部撮影)。 中角駅に停車する、えちぜん鉄道のMC6101形電車(2020年9月、柘植優介撮影)。 福井鉄道のF1000形超低床電車「FUKURAM」。3両固定編成で編成長は約27mある(2020年3月、乗りものニュース編集部撮影)。 九頭竜川にかかる鉄橋をわたる福井鉄道のF1000形超低床電車「FUKURAM」(2020年9月、柘植優介撮影)。 関連記事 買っても売ってもお得! バイク王の一大決算セール開催中!! (PR)バイク王 「ただの中間駅」がどうやって“世界有数のターミナル”に!? 都の東北「北千住」の大出世をご存じか 【アンケート】鉄道の「乗り換えやすい駅」「乗り換えにくい駅」はどこですか? 異例の「ローカル線延伸」計画が一歩前進! 来年度から詳細設計や地質調査に着手 京成線「普通列車しか停まらない小駅」が激変へ “駅前まるごと再開発”ついに着工! 交通広場も新設 この画像の記事を読む