こちらの質問は回答期限が過ぎました。
- これってOK?
- 自動車
- 回答:2件
- いいね:0件
視界良好の夜間にフォグランプ点灯❗
安全太郎さん
2019/08/23 18:30
雪・濃霧でもない視界良好の夜間 フォグランプ点灯車(ワンボックス と タクシーが多い)が散見されます。 眩しくて一瞬視界を奪われる時もあり、事故に繋がる危険性も高いと思います。「無灯火」と同じように 法的に規制・指導は出来ないのでしょうか?
例えば ①強烈なLEDフォグは使用も販売も禁止 ②タクシー・運送業界等で正しい使用を徹底する ③車メーカーは フォグ点灯スイッチを独立させる(他ランプと連動させない)
④教習所や免許更新講習で ランプ使用方法を徹底する
歩行者保護観点からも必要だと思いますが…。
退会済みユーザー
2019/08/21 15:09
自分も普通にヘッドライトだけを点灯すればいいと思うのですが…。
そういえば、かつてはフォグランプは黄色が主流のようでしたが、いつの間にか白色になっていますね。
退会済みユーザー
2019/08/16 19:00
フォグランプが明るいため、前照灯の代わりにしているケースが多い、と聞きます。
無灯火同様、「運転手自身の視界さえ確保されていれば、他者(他車・歩行者等)の視認性にはお構いなし」という姿勢がありありと感じられます。
特にリアフォグランプの場合、後ろを走る限り延々と被害を受け続けることになり、たまったものではありません。
無灯火対策でも出ていた案ですが、
単なる啓蒙だけでなく、どれだけ迷惑かつ危険か「体験させる」のが一番かと思います。
(免許交付時・更新時の講習にシミュレーターを導入するなどして)
あとは、ハイビームの自動切り替えが実用化され始めましたので、濃霧の自動検知によるフォグランプの自動点灯の実用化にも期待しましょう。