こちらの質問は回答期限が過ぎました。
- 情報ください!
- 鉄道
- 回答:2件
- いいね:0件
11月30日ダイヤ改正されるがどう思う?
金子拓海さん
2019/10/15 11:07
11月30日にダイヤ改正されたのちに相鉄線との直通運転が開始されますね!それについて皆さんの意見を求む!
退会済みユーザー
2019/10/11 14:38
埼京線沿線民ですが、今回のダイヤ改正は疑問に思います。
快速運転で武蔵浦和~大宮駅間の全駅停車は無駄なのでは無いかと、これでは区間快速に名前を変えた方が無難なんではないのか?相鉄車の川越駅乗り入れも通勤ラッシュ以外は見られず新宿折り返しで海老名へ戻る設定も見直して欲しい!(運用実績がまだ無いから大宮、川越への乗り入れが無理なのかも知れない)今はとにかくダイヤ改正を見守るだけだな
退会済みユーザー
2019/10/09 12:42
新宿や池袋方面で相鉄の車両が見られるので楽しみです。
ただし、相鉄方面の用事はなさそうなので、乗ることはなく本当に見るだけに終わりそう・・・
一方で埼京線のダイヤ改悪との報道もあり、そちらが心配。
編成長を伸ばして定員を増やすのも困難だと言うし・・・用済みになった6扉車を廃車にせず、埼京線の中間車8両を6扉車にして定員増・・・では泣きっ面に蜂ですね。
(ネタですので、モーターやパンタの件でのツッコミはご遠慮くださいm(_ _)m)