こちらの質問は回答期限が過ぎました。
- そのほか
- 回答:1件
- いいね:0件
現状の北陸本線と上越線、中央本線を格付けて。
福本英一さん
2023/02/05 18:51
現状の北陸本線と上越線、中央本線を路線の格付けの高い順に挙げてください。
北陸本線と上越線を比較すると、かつて、新幹線ができる以前は、完全電化、複線かともに、上越線が早かったと思います。
中央本線は未だに長野県内に単線区間が残ります。
それは、2021年現在のjr各社発表の通過人員のデータによる、新幹線の輸送にも現れており、上越新幹線の方が、北陸新幹線よりも利用者数が多いです。
jr東の通過人員データ。
https://www.jreast.co.jp/rosen_avr/pdf/2017-2021.pdf
jr西の通過人員データ。
https://www.westjr.co.jp/company/info/issue/data/pdf/data2022_08.pdf
北陸新幹線が19,005人でにたいし、上越新幹線は、62,375人だからです。
最も利用者の少ない区間では、さすがに北陸新幹線の方が上回っておりますが、おおむね上越新幹線の方が多いです。
一方、中央本線には新幹線はありません。
一方、在来線はどうでしょうか。
北陸本線は、14,663人で、上越線は、2,402人です。
中央本線は、109,664人です。JR東日本区間のみとなります。
北陸本線は、最小区間の米原~敦賀間でこそ、コロナのあおりを受けて、1万人を割り込み、7,213人ですが、上越線はもっとやばいです。1,000人にすら届かず、728人です。
350人の辰野支線に関しては、ほぼほぼ別路線扱いなので、ここでは取り扱わないこととし、代わりに本線で最小の小淵沢~塩尻間の8,282人を挙げることといたします。
さて、上越線の728人、何を意味しているかわかりますか。
国交省は1,000人未満の路線を対象に例話3年8月1日に廃止にする提言をjr 各社に出したとのことです。
ローカル度が高いのはどの路線でしょうか。
退会済みユーザー
2023/01/30 17:11
一番格が高いのは、中央本線でしょう。新幹線はなくとも、乗車人員がダントツです。次は北陸本線だと思われます。一番格が低いのは、上越線だと思います。