- 情報ください!
- 鉄道
- 回答:4件
- いいね:0件
解決済みICカードの各地域をまたいで使える時代は来ますか。
退会済みユーザー
2018/12/22 23:25
青春18きっぷで接続に時間があったので、沼津で降りようと窓口に行った時のことです。
多分鉄道ファンではなさそうなお兄さんたちが、JR東日本エリアから乗ってきたようでその場で現金精算と精算証明書のようなものを貰ってました。
確かにJR東日本(Suicaエリア)とJR東海( TOICAエリア)の境界付近に住んでいると不便そうだなぁと思いましたが、こうしたことは将来的に解決される見込みはあるのでしょうか。やっぱりコスト嵩みますかね 汗
退会済みユーザー
2018/12/13 21:48
会社にとってメリットがあるならやるでしょうけど、システム改修のコストが高くつきそうですね。
三島~沼津あたりの駅員さんは気の毒ですが…。
妥協案として、JR西日本のように「200km」などの上限を設けて改修範囲を少なく抑えるのが現実的かなと思います。
退会済みユーザー
2018/12/13 14:31
利用者側としては異なるエリアにまたがって利用できるのがありがたいですが、恐らく、システム改修や利用者から引き落とした金額の各社への配分方法など、いろいろと事情は複雑なのかと思います。
退会済みユーザー
2018/12/13 12:31
交通系ICカードの全国相互利用サービス開始で、一般の人はエリア外の乗り越しや異なるエリアをまたがっての利用ができないなんて思わないですよね。
将来的には解消してほしいです。
退会済みユーザー
2018/12/13 08:21
来て欲しいですね。
地域、各社に跨がってというよりも、全国各社共通で使えて、18きっぷすらICカード化(Suicaグリーン券みたいに)されて紙と選べたら、便利でしょうにねぇ。