- 情報ください!
- 鉄道
- 回答:6件
- いいね:0件
解決済みエアポート快特増便するべき。
稲見弥彦さん
2019/01/03 20:54
京急のエアポート快特は正直、快特がほぼ10分間隔で増便されている以上、20分間隔に戻して羽田始発の快特と交互に走らせるべきかと思います。
40分間隔はわかりにくいし、羽田線途中駅はエア急使うから羽田始発の快特は蒲田始発品川行きの普通電車と接続する電車のみ走らせるべきかと思います。
そうすれば羽田快特とエアポート快特が20分間隔で交互に来るから分かりやすいが皆さんはどう思いますか?
退会済みユーザー
2018/12/29 01:55
上りにも新逗子始発のエアポート急行があることから、下り羽田空港ゆきの増発が難しいのかなと感じます。蒲田始発品川行きホームも離れにあるので、大きめのスーツケースを抱えた利用客への配慮を考えると少々厳しいように感じます。
個人的には人形町で日比谷線から乗り換えると「エアポート特快 通過待ち」で日中は待たされるので廃止して、特快にしてほしいなと感じます。(外国人観光客は羽田から浅草に流れるものなのかも気になりました秋葉原電気街や上野動物園等の需要も考えると人形町通過は勿体無いなと感じます)
退会済みユーザー
2018/12/28 17:14
羽田空港行きの列車は、品川方面からはエアポート快特、横浜方面からはエアポート急行にして、羽田空港発の列車を品川方面行きはエアポート急行、横浜方面行きはエアポート快特にすれば、公平になるのではないでしょうか?
退会済みユーザー
2018/12/28 13:10
自分も、エアポート快特は廃止で、空港線内の速達タイプは快特、各駅タイプはエアポート急行に統一すればいいと思います。
退会済みユーザー
2018/12/28 11:05
品川~羽田空港間の利用ですと、エアポート快特と快特の差はあんまり感じませんので、逆にエアポート快特は廃止にしてしまうのも一考かと思います。
平日の朝方に品川から羽田空港に向かうときはほとんどエアポート急行なので、ちょっとがっかりしますが、大鳥居や穴守稲荷で降りる通勤客も多いので、これは仕方がないことかと思います。
退会済みユーザー
2018/12/28 05:13
逆に空港間連絡の現行エア快を京急蒲田に停めれば、この手法でもスッキリすると思います。
そうすれば、同じく現行の快特~エア快~快速特急と目まぐるしく種別変更する系統も羽田空港~押上を通じてエア快を名乗ることが出来て、快特とエア快で各20分毎になり分かりやすくなるでしょう。
要は、「京急蒲田にエア快を停めるか、或いは飛ばすか」という点に集約されるかと思います。
が、正直飛ばしたところで速達効果はいかほどだろうか?そして、何故40分に一回だけ京急蒲田の通過に拘るのか?疑問ですね。
退会済みユーザー
2018/12/27 22:48
品川~羽田間を利用する立場としては、エアポート快特を増やしてほしいです。
空港線の途中駅に止まっていくのが、いつもまどろっこしいですね。
理想をいうと、エアポート快特は10分間隔ですが、せめて20分間隔で設定してほしいところです。