- そのほか
- 鉄道
- 回答:7件
- いいね:0件
解決済み東京五輪での終電延長って必要だと思いますか?
スーパーはくとさん
2019/03/22 20:38
東京2020オリンピックの大会組織委員会が、期間中に東京圏で終電を延長すると発表しました。おおむね午前2時ごろまでの運行を検討するとのことですが、必要だと思いますでしょうか?
運転士や車掌のやりくりや、人件費がかかると思うのですが…。
https://tokyo2020.org/jp/news/notice/20190315-01.html
退会済みユーザー
2019/03/19 17:43
終電が遅くなれば便利になりますが、終電後に運転している深夜バスや深夜急行バスは、開催期間中は運休になってしまうんでしょうかね~。
退会済みユーザー
2019/03/18 19:29
サッカーのワールドカップが日本で開催されたときは、東海道新幹線や上越新幹線が時間を延長して運転されましたよね。オリンピックの開催期間中も新幹線の延長運転をすればいいと思うのですが…。
退会済みユーザー
2019/03/18 17:24
オリンピックの競技時間が夜遅く(22時とか)まで設定されているので、終電の延長は仕方ないかと思います。
でも、出場する選手にとってはつらいだろうなぁ~。
退会済みユーザー
2019/03/18 15:57
終電が延長となりますと、線路の保線作業を行う時間がさらに短くなってしまいます。
作業員にとっては厳しい状況になるのではないでしょうか?
退会済みユーザー
2019/03/18 10:42
宿泊を考えれば必要と思います。東京だけではとてもまかないきれません。埼玉、ひいては栃木くらいまで宿泊候補地になりそう。と考えればやむを得ないと思います。
退会済みユーザー
2019/03/16 07:51
会場近郊の宿泊キャパの問題もあるのかなあ・・・とも。
選手団・大会関係者に加え、海外からの観光客が大挙押し寄せると予想すれば、
国内から観戦に集まった人たちが「帰る足が無い。泊まるところもない。」という事態を警戒して、
帰る家がある方には何とか帰って頂こう・・・という算段なのではないかと。
もちろん(観光・高速)バスや深夜であれば特にタクシーがフル稼働する事が予想されますが、その場合の(特に人的)負担は鉄道業界の比ではないのではないでしょうか。
退会済みユーザー
2019/03/15 23:24
鉄道会社には負担がかかると思いますが、必要だと思います。
異論はあるとは思いますが、首都圏では多くの人々が暮らしており、その数だけ色々な意見があります。
そのため、色々な意見をまとめることが難しく、なかなか大きな変化や変更をし難い環境にあると思います。
オリンピック・パラリンピックなどの大きなイベントでは、迅速な対応が求められる性質があるため、社会実験をしやすくなります。
今回のような終電を延長するという試みは、実際に行ってみて、想定どおり人件費がかかりすぎ鉄道会社の負担になるのか、利用者が多くなり利益がでるのかを判断するのに適しているからです。
過去のオリンピックでも、地下鉄や首都高速道路などを建設した結果、多くの人が利用したので、現在のように地下鉄や首都高速道路に頼ったインフラが整備され、多くの利益が出ていると感じているからです。