- 情報ください!
- 鉄道
- 旅行
- 回答:7件
- いいね:0件
解決済み時刻表の購入パターン
冗談自動車道さん
2019/03/23 11:56
JRをはじめ、本日より新ダイヤになり、
それに合わせて、あるいは予め新しい時刻表を手に入れられた方も大勢いらっしゃると思いますが、
皆さんはが時刻表を購入するのは、どんなサイズをどんなタイミングで買われるのでしようか?
自分は普段ですと、毎年のダイヤ改正時と帰省ルート以外の遠出をする時にポケットサイズを購入していますが、
今年は路線が大きく変わっているので数年ぶりに電話帳(死語や)サイズを買いました。
って、北陸新幹線の金沢延伸の時はポケットサイズだったんですけどね(^_^;
退会済みユーザー
2019/03/20 21:38
交通新聞社『JR時刻表』の3・7・10・12月号を毎年買ってます。
これで季節ごとの臨時列車はカバーできているかなと。
鉄道旅行に出るときは、別途、JTB『小さな時刻表』をそのときに買ってます。
退会済みユーザー
2019/03/19 15:36
回答になっていないかもしれませんが、今は旅行計画を立てるのすら全部ジョルダン乗換案内まかせになってしまいました…
学生時代の「乗り換え時間が極力短くなる」旅行計画から、今や「乗り換え時間に駅の周りをブラブラしたい」に代わってきて、1日のダイヤを俯瞰的に見る必要が無くなってきたことがあるかもしれません。
それよりも、ネットの乗換案内の、「出発地」「目的地」「経由地」を入力するだけで一瞬で乗車計画のたたき台を作ってくれる便利さには…勝てませんね
退会済みユーザー
2019/03/18 19:23
今ではスマホかPCで時刻を調べるので、まったくといっていいほど時刻表は買わなくなりました。
あと、めんたいこさんと同様に、自分も30年ほど前に買った時刻表を捨ててしまいました。今から思えば捨てなければよかったなぁと後悔しています。
退会済みユーザー
2019/03/18 17:01
昔は毎月時刻表を買っていましたが、あまりにも増えすぎたため置き場所にも困り(積み上げていたので床が抜けてしまいそう)、バッサリと捨ててしまったことがあります。
それ以来、時刻表を購入することはなくなりました。
退会済みユーザー
2019/03/18 15:54
時刻表の毎月購入はしていません。
春・夏・秋・冬の臨時列車が掲載される年4回が基本でしょうか?
交通新聞社の『My LINE 東京時刻表』も年4回ぐらいの購入でしたが、ついに不定期刊となってしまいました。残念です…。
退会済みユーザー
2019/03/16 23:48
自宅用にはコンパス時刻表一択となりました。実際に18きっぷで旅行時に使った時も、見やすくてよかったです。
あとは交通新聞社のエリア別時刻表(季刊)も気に入っています。実際に出かける2〜3週間前くらいに購入し、現地で余った時間に(体力と相談しながら…でもとっさに)乗り鉄するときに文庫本よりも軽く便利です。(あと春に販売される大宮支社版時刻表も…なんやかんや買ってしまいますね 笑)
退会済みユーザー
2019/03/16 18:32
時刻表を乗車用に使用するのは年に2,3回くらいしかないのですが、かれこれ40年近く毎月定期購入しています
国鉄時代は交通公社のもの、民営化後は交通新聞社のJR時刻表を(B5判のもの)
一部は雨漏りによる水濡れ等で廃棄しましたが、8割以上は「健在」です
これ以外にも北海道時刻表(弘済出版社やJTB)も20年分近く
他に、実際に乗りに行く際には交通新聞社の小型全国を持ち歩きますし、中部版や中国版、九州版のような地方限定版はかならず買うようにしています
また、民鉄各社のものもできるだけ買うようにしています
最近は名鉄のように雑誌型時刻表を廃止するところもありますし、関東以外の私鉄時刻表がないのが不満の種です
正直、整理も何もしてなくて、ただ積みっぱなしのままで保管に苦労していますが、そこはマニアの性 やめられないのですwww