こちらの質問は回答期限が過ぎました。
- 情報ください!
- 鉄道
- 回答:2件
- いいね:0件
ICOCAとICOCA定期券について。
梶野 義範さん
2019/03/28 01:21
COCAとICOCA定期券について質問です。
上記のICカードは通常の乗車券と併用が出来ると聞きましたが、具体的にどの様な利用方法がありますか?また、併用可能な乗車券の種類についても教えて下さい。
もう一つ、ICOCA定期券は完全な定期券区間外でも使用出来ますか。
区間内から区間外ではなく、券面の表示区間とは全く関係の無い区間で利用する事です。
宜しくお願いします。
退会済みユーザー
2019/03/23 17:48
磁器券時代はきっぷや回数券(JR西日本だと昼得きっぷなど)で入って、途中駅から有効な定期券を重ねて出場できましたが、ICカードだと乗換改札を通る時しかできなくなってしまったように思います。
また回数券区間外からはみ出た電車賃の清算に、定期券情報の入ったIC乗車券を精算機で処理しようとするとエラーになることがあります。駅員さんに理由を尋ねましたが、「私もわからないんですよ〜」と(^◇^;) 定期券情報が入ったICカードが精算機に挿入されることが想定されないシステムなのかなと思います。そうした場合も含め、並ぶ手間を考えると窓口の方が便利かもしれません。
定期券区間外の利用は全国ICカード対応地域で利用できます。
退会済みユーザー
2019/03/21 12:54
ICOCA定期券は通常のICOCAに定期券機能を上乗せした物なので、区間外・他社エリアでもそのまま使用できます。
通常の乗車券との併用ですが、
区間外の乗車券で乗車して区間内で下車する場合、
乗車券と定期券の区間が連続していない場合、無券区間の運賃が精算されます。
通常、区間外からでもICOCAで乗車して下車時に区間外の分の運賃だけ精算出来るのですが、例えば回数券と併用する場合などが上記のケースに当たりますね。
精算に当たっては、
磁気乗車券であれば降車駅の精算機(または場合により改札機でも対応)で、
磁気券でない(裏が白い)場合は有人改札で、となります。
注意
切符で入場し、カードで出場すると改札で止められたり、次回以降エラーになる場合があります。精算はお忘れなく