解決!
退会済みユーザー
2019/05/21 15:46
専門家ではないですが、力学をかじった者として思いついたことを書かせてもらいます。
構造物の材質・構造は強度とコストのバランスで決まります。最も簡単に言えば、橋脚の距離(支間)で決まると思います。長ければ鉄橋(正確には鋼橋)、短ければコンクリート橋となると思います。
実際は、現場の工事の難易度・地盤や騒音・振動等様々な要素が絡んで決まるものだと思います。
TXや西武線には電車だけしか走りません。EH500が通る常磐線とは違って必要な強度が小さくて済むので、安上がりなコンクリート橋になったと思います。
- いいね数:11件
- いいね
ランキング
回答受付中の質問がありません。