こちらの質問は回答期限が過ぎました。
2019/05/22 11:20
途中から各駅停車になるのが一般的ですが、末端区間で通過運転が復活するパターンはあるのでしょうか?
(例えば、末端部という扱いかは微妙ですが、昔の京阪本線の準急は大阪側・京都側の両方で通過運転がありました)
2019/05/23 19:26
名鉄の中部国際空港ー新可児の準急は新可児方面は犬山から普通に変わるけど、中部国際空港方面は急行運転してる。朝ラッシュ時や深夜帯には急行が準急に種別変更、準急が急行に種別変更や快速急行が準急になったり、普通ー急行ー普通ー急行ー準急といった、理解しがたい運用もある
新可児ー中部国際空港の準急ですが、深夜帯は中部国際空港ー神宮前間が急行、神宮前ー犬山間が準急、犬山ー新可児間が普通となります。 それ以外の準急は本数が少なく、説明も長くなるので割愛させていただきました。
名鉄は種別を増やすのではなく、種別変更で多彩な停車駅パターンを実現させていて、合理的な運用ですね。無秩序な特別停車のせいで全部台無しになっていますが(^_^;)
もっと見る
回答受付中の質問がありません。
クレジット決済なら、2週間無料!
質問者のコメント
名鉄は種別を増やすのではなく、種別変更で多彩な停車駅パターンを実現させていて、合理的な運用ですね。無秩序な特別停車のせいで全部台無しになっていますが(^_^;)