こちらの質問は回答期限が過ぎました。
- 情報ください!
- 鉄道
- 回答:1件
- いいね:0件
末端区間でも通過駅のある「準急」「区間急行」はある?
ケストさん
2019/05/29 11:20
途中から各駅停車になるのが一般的ですが、末端区間で通過運転が復活するパターンはあるのでしょうか?
(例えば、末端部という扱いかは微妙ですが、昔の京阪本線の準急は大阪側・京都側の両方で通過運転がありました)
退会済みユーザー
2019/05/23 19:26
名鉄の中部国際空港ー新可児の準急は新可児方面は犬山から普通に変わるけど、中部国際空港方面は急行運転してる。朝ラッシュ時や深夜帯には急行が準急に種別変更、準急が急行に種別変更や快速急行が準急になったり、普通ー急行ー普通ー急行ー準急といった、理解しがたい運用もある