- 情報ください!
- 鉄道
- 回答:4件
- いいね:0件
解決済み令和で一番目に製造された車両
退会済みユーザー
2019/06/03 13:36
令和になって一番最初に製造された日本国内の車両は何でしょうか❓
ふと気になりました。
増備車も含むと、どんな車両だと思いますか?予想でも構いません。
退会済みユーザー
2019/05/30 16:39
総合車両製作所新津事業所で製造されている山手線向けのE235系電車ですが、5月20日に第37編成となる10両が輸送されたそうです。
新津事業所では、1日1両のペースで製造しているとのことですので、意外とE235系電車の第37編成が令和最初に製造された車両なのかもしれません。
退会済みユーザー
2019/05/28 13:26
総合車両製作所で製造され、5月7日から8日にかけて輸送された相鉄12000系かもしれませんね。
退会済みユーザー
2019/05/28 11:32
JRの車両だと、川崎重工業兵庫工場で製造されたJR東日本GV-E400系になるのでしょうか。
退会済みユーザー
2019/05/27 20:13
ネットを探ると、5月4日に日車・豊川工場から東京メトロ丸の内線用2000系が甲種輸送された情報がありました。
製造日をどの地点(車両メーカで完成、車両メーカ内での検査・試運転完了、車両メーカから出荷等)で「令和最初」の意味の取り方が変わると思います。
甲種輸送開始は工場出荷日ですから、それ以前に完成しているのは当たり前で、そうであれば「平成最後の製造」になるかもしれませんね。