こちらの質問は回答期限が過ぎました。
- 情報ください!
- 鉄道
- 回答:2件
- いいね:0件
SL人吉について
退会済みユーザー
2019/06/18 22:48
この秋に「SL人吉号」に乗る旅行を予定しています。
JR九州のホームページによると、客車2号車の冷房装置が故障して、回復まで相当時間がかかるとのことです。
機関車の「58654」も故障がちでちょくちょく「DL人吉」になるようです。
この辺の詳しい情報持っている方いらっしゃれば、ぜひ教えて下さい。
また急遽DL牽引になったときは、料金の返金はありますか。他社でEL牽引の場合は返金される例があります。
退会済みユーザー
2019/06/12 16:21
SL大樹の時も昨今のばんえつ物語号のC57不調時も、ご本家のそれぞれのSLページに対応が掲載されますよ。なので、JR九州の人吉ページを日頃からご覧になってくと安心かと思います。
JR九州 SL人吉のページ
https://www.jrkyushu.co.jp/trains/slhitoyoshi/
(私も門デフのハチロク、いつか乗りたいです。楽しんで来てください。)
退会済みユーザー
2019/06/12 11:06
急遽、蒸気機関車の不具合によってディーゼル機関車の牽引になったときは、指定席料金の差額が返金になるのではないでしょうか?
大人の場合は
JR九州内のSLの指定席料金820円-それ以外の列車の指定席料金520円=300円
になると思います。
もちろん、返金の際は指定席券を渡さないといけませんが。