- 情報ください!
- 道路
- 回答:4件
- いいね:0件
解決済み令和通りの候補地は?
冗談自動車道さん
2019/06/22 09:20
東京には、
明治通り・大正通り(現 晴海or靖国通り?)・昭和通り・平成通りが存在してます(ました)が、
令和通りが出来るとしたらどこに出来ると思いますか?
既存の通りに名前を付けるか、新たな通りに名付けるか、それも含めて回答頂ければ。
明治通りが環状4号、大正・昭和で東西・南北、平成通りは昭和通りの東側に並行。
となると、令和通りは環状3号の未開通区間の工事が始まった場合に付けられそうな気がします。
始まらなかった場合は東西軸でしょうかね。
退会済みユーザー
2019/06/19 19:50
「令和」は『万葉集』から引用されましたので、奈良県立万葉文化館の入口から万葉文化館前交差点までの道路を「令和通り」とすれば、しっくりくるのかなと思います。
退会済みユーザー
2019/06/19 13:53
池袋駅の北口からちょっと進んだ先に、国道254号に通じる「平和通り」があるのですが、この「平和通り」が意外と「令和通り」になったりするのかもしれませんね。
退会済みユーザー
2019/06/18 15:36
東京駅前の丸の内中央口交差点から皇居前の和田倉門交差点まで続く「行幸通り」を、いっそのこと「令和通り」に改名してしまうのはどうでしょう?
退会済みユーザー
2019/06/18 13:02
東京の都心と臨海部を結ぶ環状第2号線の一部区間を「令和通り」としてほしい要望もあるようですね。
オリンピックもありますし、そこが順当に「令和通り」になるのではないでしょうか?