解決!
冗談自動車道さん
2019/06/16 19:03
福知山線の敷設時には国道176号線は存在してませんでしたので、
「国道の方が福知山線から大きく外れた」のです。
(R176(176歳未満禁止ではありません)の指定は福知山線全線開通から半世紀後の事です)
元になった道路は存在していたでしょうが、当時の鉄道(蒸気機関車が主流)で通れる勾配ではなかったと思われます。
同時期には当時最長の笹子トンネルの工事が国家プロジェクト並みの規模で進められており、
工期と費用を考えると、笹子同様にトンネルを掘るより川沿いに迂回した方が得策だと考えられたのかも知れません。
(軍部の意向もあり、舞鶴までの早期鉄道敷設が求められていたそうです)
- いいね数:11件
- いいね
回答の補足
川沿いの方が沿線人口が多かったのかも知れません。
ランキング
回答受付中の質問がありません。
質問者のコメント
ありがとうございます。よく分かりました。