EF60 510さん
2019/06/20 21:19
ついつい先頭の左側に座ってしまいますね。前面展望ができますので。あと、運転手には申し訳ないのですが、運転している様子も見たりしています。
- いいね数:9件
- いいね
退会済みユーザー
2019/06/21 07:27
一緒に乗る家族の足が悪いこと、それなりの年寄りになってきたことから「優先席」を選びます。
「優先席」は左側前方に設定されているバスが多く、EF60 510さんと同じように、前方の様子を眺められます。また初めて乗る路線の場合、ディスプレイの停車停留所表示や運賃確認がしやすいというのも理由の一つです。
最近のディスプレイは、次の停留所だけでなく、三つ先ぐらいまで表示されるものもあり安心して乗れます。事前に調べていっても初めての場所は不安なものです。
バスではなく電車の話になりますが、車内ディスプレイのことで最近違和感を感じることがあります。
JR武蔵野線に209系やE231系が続々移籍してきましたが、まだ205系も頑張っています。
違和感というのは、205系だと自分のいる場所がわからないときがあることです。なぜかは皆さんおわかりでしょう。
- いいね数:10件
- いいね
ランキング
回答受付中の質問がありません。
質問者のコメント
ありがとうございます。
乗車した扉のすぐ後ろということですね。ドアの開閉が見られるので、いいかもしれません。自動扉はなにか心をくすぐられます。