退会済みユーザー
2019/06/23 11:35
このサイトの回答文字数4000字では回答し切れなさそうです。
お近くの図書館へお出かけ下さい。
- いいね数:6件
- いいね
ポセイドンさん
2019/06/25 13:47
船を建造するときには、主に「ドック式」と「船台式」が用いられています。
・ドック式
囲いが海につながっていて、船を建造するときに仕切りを閉めて、海水がない状況で作業を実施します。船を建造した後に、海水を注ぎ込んで船を浮かせ、仕切りを開けて海に引き出します。
・船台式
「船台」は海に向かって傾斜のついた台で、この台の上で船を建造します。できあがった船は傾斜した台を滑らせて海に浮かべます。一般の人が思い浮かべる「進水式」は、船台式だと思います。ちなみに、船台式での親水は、船の重量に限度があるため、大型船舶は乾ドックで建造されるそうです。
ただ、どちらが歴史的に古いかはわかりません。
- いいね数:7件
- いいね
ランキング
回答受付中の質問がありません。