こちらの質問は回答期限が過ぎました。
- そのほか
- 鉄道
- 回答:3件
- いいね:0件
北海道函館の阿部商店のいかめしについて
福本英一さん
2019/06/30 20:23
北海道の阿部商店が販売している森駅のいかめしは有名ですか。
https://next.jorudan.co.jp/ekiben/images/640/p3434_06.jpg
退会済みユーザー
2019/06/28 20:43
おそらく「森駅」や「阿部商店」よりも、「いかめし」の方が有名だと思います。
退会済みユーザー
2019/06/24 18:04
北海道出身としては全部知ってますが本州の人間に聞くと、いかめし、駅弁のいかめし、森のいかめし という感じで、全部知ってるのはほとんど居ないですね。
長万部駅のかにめしはちょっと違って、ドライブインで食べたが多くて駅弁の事を話すと、駅弁もあるの?と聞かれるくらい
退会済みユーザー
2019/06/23 21:07
「いかめし」は、デパートなどの催事における駅弁大会でもたびたび売上1位になったり、鉄道雑誌やウェブ上での人気投票でも上位の常連になっている人気商品です。
従って有名と言って間違いないでしょう。
ただし「森駅の」まで知られている率は若干下がるのではないかと思います。「いかめしって北海道のどこの駅だっけ?」という感じです。
さらには「阿部商店」まで知っている方はもっと少なくなると思います。
逆に「阿部商店の森のいかめし」まで全て知っているあなたが、この商品の知名度を知らないはずが無いと思います。
それを「有名ですか?」と聞いてくる事に違和感を感じざるを得ません。
例えば「自分(福本さん自身)は有名だと思ってますが、実際に有名でしょうか?」などのように一言説明が付けば、質問の意図が読み取れるようになるのですが・・・