- どうしたらいい?
- 鉄道
- 回答:6件
- いいね:0件
解決済み最終電車で大月駅まで寝過ごした場合、どうしたらいいですか?
サイコロさん
2019/07/04 17:05
以前、寝過ごして高尾に着いた場合にどうしたらいいかの質問をしましたが、今度は大月に着いてしまった場合です。
大月駅から高尾方面に戻る電車がない場合は、どうしたらいいでしょうか。
怖いのは金曜の夜です。寝過ごしたくはありませんが、万が一を考えて事前にアドバイスをいただければと思います。
退会済みユーザー
2019/07/01 11:20
大月行きの終電が大月に到着するころには、ほかの電車はなくなっていますが、河口湖行きの終電が大月へ到着するころには、まだ甲府方面へ出られた気がします。
河口湖行き終電をデッドラインと考えておけば、予防策になるのでは…? 大月の周りはなんもないと思いますので、甲府まで出ちゃったほうが身の振り方は考えられるのかなと。
退会済みユーザー
2019/06/27 21:47
大月駅前に居酒屋があり、そのうちの1店は、金曜、土曜、祝前日は午前5時まで営業しています。
お酒は飲まなくとも、初電までくつろげるかと思います。
でも、お店で寝ちゃわないように…。
退会済みユーザー
2019/06/27 18:47
立川辺りまでタクシー使うと約30000円、これは除外ですね。
でもきっとお仲間がいますよね。4人で割り勘なら7500円。OK範囲ですかね。
終電到着が1時10分、翌朝始発が5時2分まで約4時間。昔々ならステーションホテル泊まりですが、今はできませんね。
注:ステーションホテル=駅待合室
退会済みユーザー
2019/06/27 18:26
5時までカラオケ屋があり、5時2分の高尾行で帰宅するのはいかがでしょうか?
退会済みユーザー
2019/06/27 18:05
ほどほどにして帰ることです。
最終まで居ずに、戻る電車が有るうちに切り上げることです。
10時位までお呑みになられれば十分でしょうに。
退会済みユーザー
2019/06/27 17:54
大月駅前にビジネスホテルがあります(しかも2軒)。当日に空室があればいいのですが、満室だった場合は困ってしまいますね…。