こちらの質問は回答期限が過ぎました。
- 情報ください!
- バス
- 回答:1件
- いいね:0件
日本での航空機の登場について
福本英一さん
2019/07/11 18:17
日本での航空機の登場は世界的に見ても普通、遅いどっちですか。
補足
すみません、バスじゃなく飛行機ですね。
退会済みユーザー
2019/07/04 20:00
日本国内での動力飛行機の初飛行は1910年(ライト兄弟の初飛行から7年後)ですので、決して早くはないと思いますね。
ただ「世界的に」はその時点で航空機が登場していない地域も多かったと思われますのでそれほど遅かったわけでもないと思われます。
当時、飛行機の有用性が最も認められていたのは「兵器として」です。
当然ながら当時の日本軍も欧米に遅れを取るまいと導入には積極的でしたので、それほど大きくは遅れずに済んだのではないかと思われます。
ただし国産機の登場となると昭和に入ってからになりますので、その意味では十分「遅い」と言えるかも知れません。