- どうしたらいい?
- 鉄道
- 回答:2件
- いいね:0件
解決済み「ぷらっとこだま」はどこで買うのが一番便利ですか?
ケストさん
2019/07/14 12:43
「ぷらっとこだま」を利用して東京から京都まで行こうと思っていますが、券売機では売っていないみたいです。旅行会社の窓口やみどりの窓口、ネットなど、買う方法がいろいろありますが、どれが便利で手間がかからないでしょうか?
退会済みユーザー
2019/07/09 19:24
自分は以前、ジェイアール東海ツアーズのサイトで「JR+宿」のクーポンを注文して、店舗にクーポン券類を引き取りに行きました。
でも、「ぷらっとこだま」をインターネットで購入する場合は、購入可能期間は出発日の5日前までで、普通郵便で送られてくるようですね。出発日の5日前を過ぎてしまった場合は、前日まで店舗での購入が可能です(空席があれば)。
ただ「ぷらっとこだま」、指定列車に乗り遅れたらクーポンは無効となり、払い戻しもされないので乗り遅れだけは要注意です。
※こだま号の出発駅までのJR線が15分以上遅れて、指定列車に乗車できなかった場合は払い戻しが可能だそうです
退会済みユーザー
2019/07/07 15:03
【ぷらっとこだま】はJR東海ツアーズの商品なのでどこでも買えるわけではありません。
【ぷらっとこだま】が購入できるのは、インターネット「JR東海ツアーズサイト」・電話「ぷらっとこだまコールセンター」・JR東海ツアーズ各支店・JTB各店及びJTB総合提携店になっているようですね。
申し込み、クーポン受取等いろいろ制限があったりして注意が必要です。
出発まで1週間あれば、ネット申し込み・郵送受取が一番ですね。
詳しくはJR東海ツアーズのサイトで確認した方が良いでしょう。
https://www.jrtours.co.jp/kodama
あと条件が合えば、「スマートEX」の商品も色々あるので検討してはいかがでしょう。
https://smart-ex.jp/top.php