退会済みユーザー
2019/08/05 23:57
それなりの歳になったので座ります。
子牛力ビーフさんも言っていますが、迷惑なのは空席の前に突っ立ていられることです。座りたくても避けて貰わないとダメですし、本人は窓側に向いているので後にいる人に気が付かないです。
座って中を向いて譲るべき方が来た時に代われば良いだけです。または空席の前に立たないことです。
混んでいる時にやられると1人分の立ち面積が狭くなり、ギュウギュウ度が増加することを理解して下さい。
最近は優先席でなくても席を勧められることが多くなってきました。自分自身はまだまだのつもりでも外から見れば、それなりになっちゃったんだと思い知らされています。
譲られ率は、関東<<関西と感じています。杖をついていると、関西だとほぼ100%勧められます。
- いいね数:7件
- いいね
niquwojadyさん
2019/08/06 00:06
質問者様のおっしゃる状況(ポッカリと開いてる)であれば座りにくいですねぇ
でも、一般座席にも空席が目立つ場合にはそこを狙って座ることが度々です
関西私鉄に多いようですが、車両の最前部に設置されている優先席(右側)、私はそこを「展望席」と密かに呼んでおりますので…
やはり「展望席」に座りたい、これは乗り鉄の性というべきでしょうか(笑)
ある程度混んできたなら立ち上がり、真ん中の貫通路越しに前を眺める、これが私の「指定席」となっております
- いいね数:7件
- いいね
いちたろさん
2019/08/06 13:54
手帳は持っていませんが片目潰れてますのでなるべく座ります。優先席しか空いてなければ優先席に座ります。
ただ、見た目は普通のおっさんなので、明らかに山登りに行った帰りという格好をした60代後半から70代前半とみられる方から、席を譲るように求められることがあります。
ヘルプマークでも持てばいいのでしょうが、ヘルプマークのような安易なものに頼って持ってる持ってないで判断するより、見た目じゃわからないかもしれないけど困っている人もいるんだよ、ということの気配りができる社会になってほしいなと思います。
優先席が空いていても座らない人は、対象になりそうな人を見かけた時に自分が座っているのは居心地悪く感じる気持ちはあるけど、でも声をかけて席を譲る行動はなかなか起こせない、だったら始めから座らなければいい、という考えだと思います。
個人的には優先席の対象に未就学児も入れて欲しいです。頭が重くバランス悪いし脚の力が弱くて踏ん張れないし吊革には当然掴まれないしで、立ってると危険なので。
- いいね数:7件
- いいね
ランキング
回答受付中の質問がありません。
質問者のコメント
>むしろ座らないと立ち客の方がぎゅうぎゅうの場合
ありますね~。東京メトロでもよく見かける光景です…