2019/08/14 14:42
東海道新幹線の東京から新大阪までで好きな駅ってありますでしょうか? 自分は熱海駅が好きだったりします。小学生の時に初めて東海道新幹線に乗車したのですが、乗車駅が熱海駅でして思い入れがあったりします。 熱海駅新幹線ホームの「ホームドア」は国内で初めて設置されたもので、当時は興味津々でした。
2019/08/15 03:30
熱海駅ですね 退避線がないため、(速度制限されているとはいえ)ホームに面した線路を新幹線が通過していくという特異な駅です 安全のため、ホームドアが線路からかなり距離をおいたホーム内側に設置されているというのもポイントです
カーブしている熱海駅はいいですよね。最高速度ではなく、待避線がないのでホームドアからですが、間近に通過する列車を見ることができますし。
2019/08/14 15:42
好きな駅というか、興味がある駅は新富士駅と三河安城駅です。 東海道新幹線の駅でこの2駅はまだ利用したことがありませんので、一度は降りてみたいと思っています。
どちらも「こだま」しか停車しない駅ですね。 東京から三河安城に行くには、いったん「のぞみ」で名古屋に出て折り返すか、「ひかり」に乗って浜松や豊橋で「こだま」に乗り換えることになるのでしょうか。「こだま」で延々と乗っていくのもありですが。
2019/08/14 18:19
三島駅です。三島駅の新幹線ホームは島式で、その外側が通過線になっています。東海道新幹線だけでなく、日本の新幹線の駅で外側に通過線があるのは三島駅だけだからです。
外側に通過線がある新幹線の駅は三島駅だけなんですね。でも、なぜ三島駅はこのような構造になったんでしょう…。
2019/08/15 13:48
自分は静岡駅。 上り下りの「のぞみ」が、割と近いタイミングですれ違ったりするからです。 でも本当は、「のぞみ」も停車してほしいですね。1時間に1本でいいので。
上りと下りの「のぞみ」が同時に通過するところが見れれば最高ですよね。 「のぞみ」の静岡停車は賛否両論ありそうです…。
2019/08/15 15:36
品川駅がいいですね。東海道新幹線で一番新しい駅ですので(それでも開業してから15年が経過しています)。在来線との乗り換えも楽なほうだと思います。 ただ残念なのは、ホームに降りると売店がないというところです。
東海道新幹線の品川駅も開業してから15年も経つんですね…。東海道新幹線が開業したとき、品川駅はなかったということが信じられない世代が増えてきそうです。
2019/08/15 19:22
やっぱり名古屋駅ですね。 東京方面の新幹線ホームからはすぐそばを貨物列車が通過するところも見られますし、何よりも新幹線ホームできしめんが味わえるのがいいです。
自分も名古屋駅の新幹線ホームから、DD51形ディーゼル機関車が通過していくところを見たことがあります。きしめんを食べながらではなかったのですが…。
2019/08/16 16:22
品側と名古屋が出ているので、新大阪を。 やはりホームの数が多いのが壮観ですね。
東京駅の20〜は、脳内で完全に分離されていますので。 でも、北陸新幹線が伸びて来たときに、脳内で分離できるかなあ。
新大阪駅もホームが増えましたね。でも、自分は20番線と27番線から乗車したことがいまだにありません(とくに20番線は山陽新幹線の始発用ですので)。
もっと見る
回答受付中の質問がありません。
クレジット決済なら、2週間無料!
質問者のコメント
カーブしている熱海駅はいいですよね。最高速度ではなく、待避線がないのでホームドアからですが、間近に通過する列車を見ることができますし。