路線バス乗り継ぎ「大阪~下関」全記録 乗り換え50回超の山陽路 実は「乗り得バス」多し 読み込み中... 神戸駅バスターミナル(宮武和多哉撮影)。 須磨一の谷~妙法寺間(宮武和多哉撮影)。 名谷駅。神戸市西部の一大交通拠点(宮武和多哉撮影)。 明石駅北口(宮武和多哉撮影)。 高砂市の鹿嶋神社。ここから姫路行きのバスが出ている(宮武和多哉撮影)。 姫路の駅前通り。奥に姫路城が見える(宮武和多哉撮影)。210826_noritsugi_16.jpg ウエスト神姫の龍野バス停(宮武和多哉撮影)。 兵庫県最西部の上郡駅前。ここも神姫バスグループのエリアだ(宮武和多哉撮影)。 兵庫県最西部の上郡駅前。ここも神姫バスグループのエリアだ(宮武和多哉撮影)。 岡山県備前市の片上バス停。かつて片上鉄道の片上駅があった(宮武和多哉撮影)。 倉敷市内の「ヤットコ」交差点(宮武和多哉撮影)。 浅口市の寄島バス停に停まる井笠バスカンパニーの車両(宮武和多哉撮影)。 笠岡駅前に保存されている旧井笠鉄道の車両(宮武和多哉撮影)。 福山市、鞆の街並み。道がとにかく狭い(宮武和多哉撮影)。 バス停は海風もあってか錆が目立つ(宮武和多哉撮影)。 三原では偶然にも「浮城まつり」が開催されていた(宮武和多哉撮影)。 広島駅新幹線口(2014年)。現在は様変わりした(宮武和多哉撮影)。 山口県最東部の岩国市、鮎谷車庫(宮武和多哉撮影)。 徳山駅前に停まる防長交通のバス(宮武和多哉撮影)。 サンデンバスの竹の子島バス停。彦島の最西端にある(宮武和多哉撮影)。 竹の子島バス停前の岸壁で折返しを待つサンデンバス(宮武和多哉撮影)。 九州方面へは下関駅手前の御裳川で降り、関門人道トンネルを通って海峡を渡る(宮武和多哉撮影)。 旅の始まりはまず阪急の園田駅へ。梅田を出る阪急バス(宮武和多哉撮影)。 岡山駅前。宇野バスが県東部の片上とのあいだを結んでいる(宮武和多哉撮影)。 倉敷芸術科学大学近くには、その名も「ドンドン」バス停が。2015年(宮武和多哉撮影)。 尾道市内を行くおのみちバス。国道2号線と山陽本線が並走する(宮武和多哉撮影)。 宇部中央に停まるサンデンバス。下関駅を経て彦島まで結ぶロングラン路線(宮武和多哉撮影)。 この画像の記事を読む